【暮らし方】「12月はゆっくり過ごす」と決めたワーママ主婦がやめたこと3選
師走ももう目の前。仕事と家事と子育てを両立させているアラフォーの筆者ですが、慌ただしくなる12月は、とくにやることに振り回されないように気をつけています。
そこで今回は、「12月はゆっくり過ごす」と決めたワーママでシンプリストの主婦がやめたこと3つをご紹介していきます。
1.予定を詰め込むこと
「年内のうちに何とか終わらせておきたい!」と、予定を詰め込んでムリをしてしまうことも過去にはありました。しかし、よく考えてみればそのほとんどは12月でなければならない明確な理由は一切ないはずです。
「粗大ごみ回収」や「友人とのお疲れ様会」など、今まで何となくやった方がよいことは見直すチャンス。やる場合でも、時間を予め決めておいたり、12月に縛られず、前後の月分散させるなどして対応していきましょう。
2.整理や掃除を一日がかりで行うこと
以前は、12月の土日を利用して、フルで整理や掃除を行っていました。その結果、疲れがとれずに平日の仕事や家事の作業効率にも影響。そして、やり切った安心からか、「1月~3月は一切整理や掃除をしない」などとリバウンドの原因ともなる行動をとっていたことに気付きました。
とはいえ、12月に時間によゆうを持ちたいからといって一切整理や掃除をしなくていいというわけではありません。ふだんの片付けや掃除はそのまま継続し、「1日15分だけ」や「1日1箇所だけ」などと、負担にならない範囲で行うことがポイントです。ゴールがない家事だからこそ、細く長く継続できるしくみ作りがだいじです。
3.セール品をリサーチすること
お正月のセール参戦に向けて、毎年12月は店舗やオンラインショップでリサーチを行っていましたが、セール目的のリサーチは一切やめました。洋服は持てる上限を決め、「必要になったときに買う」ということを徹底。
例えば、シーズン始めに定価で購入しても、その分たくさん着られるので結果的に安くで済みます。たまたま必要な服がセールになっていればラッキーくらいの感覚でいた方が時間の節約にもなりますよ。
12月は行動のムダに気付くチャンス!
今まで忙しかった人は、行動のムダに気付くチャンスです。11月中に終わらせておけばここまでやることを詰め込む必要もありませんよね。12月は「やらなければならないこと」と「やりたいこと」が混同しがちなので、優先順位をつけて余白を持つことをとにかく意識していきましょう。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。
※記事内容は個人の感想や見解を含みます。
シンプリストうたのおすすめ記事がLINEに届きます︕
暮らしに関するお役立情報の記事をまとめてお届けするアカウント・シンプリストうた「暮らし通信」の配信が9月27日からスタート。毎週金曜日の12時10分にお届けします。ぜひ友だち追加してください。
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だち追加してください
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。
【12/18まで】「しろまる×選べるニュース」LINEスタンププレゼントキャンペーン実施中
LINEアカウントメディア プラットフォームの中から3媒体以上を友だち追加すると「しろまる」のLINEスタンプがもらえます。
シンプリストうたも参加していますので、ぜひこの機会に友だち追加をお待ちしています。
開催期間:2024年12月18日まで
※このご案内はLINEヤフー社の取り組みで特別に掲載しています。