Yahoo!ニュース

芦屋のサステナブルレストラン『BOTTEGA BLUE』お取り寄せできるスイーツが今なら京都伊勢丹で

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

芦屋で地元民でいっぱいのイタリアンレストラン『BOTTEGA BLUE』ボッテガブルー。サスティナブルにこだわり、またグルテンフリーのスイーツも大人気。お取り寄せもできますし、デパートや催事でもリアルに購入できます。おすすめスイーツをご紹介します。

グルテンフリーでサスティナブルなスイーツのラインナップは

チーズケーキミニサイズ 5種類5本セット 1,728円

実は「日本サステイナブル・レストラン協会」の国内第一号店なのだそう!ドルチェも健康と味にこだわっています。
そのこだわりはグルテンフリーでアレルギーの方も楽しめること。チーズケーキも国産米粉100%を使用したグルテンフリースイーツで、小麦粉、上白糖不使用なんです。
すべてがからだに優しい地産地消、サステナブルスイーツです。
チーズケーキミニサイズ 5種類5本セット 1,728円
食べやすいミニサイズのチーズケーキ5種類

一番人気のプレーン味

京都の抹茶味

定番のココア味

灘の酒(福寿)酒かす味

芦屋「六甲みそ」の味噌味

の5種類です。

まずはプレーンを。ホロホロしっとりとしているのがほかにない食感。風味が良くてとてもおいしいしヘルシーとかサステイナブルとか抜きにしても美味しい大人のお菓子。

味噌や酒粕など、発酵食材の掛け合わせというのも興味深いですよね!味としては発酵を感じすぎない優しい味わい。

ミニサイズでスプーンですくって食べれるのもとっても便利!

嬉しいのが最近抹茶にあんこが加わりました!やっぱり抹茶と餡の組み合わせは最高。

パンナコッタ3個入りBOX

こちらのパンナコッタもおすすめなんです。

シンプルな素材を活かした濃厚パンナコッタはアマレットリキュールが効いた大人の味わい。滑らかな舌触りのパンナコッタがお口の中でとろけます。

個人的お気に入りティラミス

今ティラミスブームでいろいろなところで、イートインで流行っていますが、こちらさすがイタリアンレストランらしいリキュールのきいた大人味。かつスポンジが少ないのでおなかに重くないので個人的にお気に入りです。

現在京都伊勢丹に出店中!その後も全国で

お取り寄せで楽しめるこちらのスイーツですが、デパートの催事でも好評。
今は京都伊勢丹に出店!9月13日まで、その後は9月14日~19日 神戸大丸地下

14日~19日は同じ神戸大丸9階の催事 こうべいち でクッキー缶を出店。その他インスタグラムを随時チェック!

芦屋『BOTTEGA BLUE』
住所:芦屋市船戸町3-27 三番館ビル1F
電話 0797-35-7555
JR神戸線 芦屋駅 徒歩2分
阪急神戸本線 芦屋川駅 徒歩9分
営業時間 ランチ:水曜日~日曜日 12:00~14:00
ディナー:火曜日~日曜日 18:00~22:00  月曜定休
お取り寄せはこちら 

取材協力: 芦屋『BOTTEGA BLUE』

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事