パスタの袋の開け方「間違っていたかも」意外な方法で保存が楽に!
パスタを買うとき、たいていのパスタの袋は横に開けるようになっています。横に開けると使いやすいですが、使い切れなかった場合の保存が難しいですよね。
パスタが残ったとき、どのように保存していますか?
今回は、パスタの袋の開け方と保存方法をご紹介します。この方法なら、パスタを簡単に保存できて、キッチンもすっきりします。
パスタの袋の開け方
1. まず、パスタの袋を縦に切ります。横に切るのではなく、上から下に向かって切るのがポイントです。
2. 切り込みは袋の半分くらいまで入れます。半分より少ないと、パスタが取り出しづらくなります。
3. パスタを使った後、残ったパスタは切り込みのある部分から折りたたんで、空気を抜きながら包みます。
4. 最後に、輪ゴムで袋の上部と下部をしっかりと留めます。これで、パスタの保存は完了です。
コツ・注意点
- 縦に切るときの切り込みは、短すぎないように気をつけましょう。短いとパスタが取り出しにくくなります。
- 輪ゴムでしっかりと留めることで、空気が入りにくくなります。
- この方法はパスタだけでなく、他の食材の保存にも使えます。例えば、余ったちくわなどを保存するのにも便利ですよ。
まとめ
- パスタの袋は縦に切る。切り込みは袋の半分まで。
- 使用後のパスタは空気を抜きつつ、切れ込み部分から折りたたむ。
- 輪ゴムで袋の上下を留めると、保存が簡単になる。
- この方法はパスタ以外の食材にも応用可能。
パスタの袋の開け方一つで、残ったパスタの保存がぐっと楽になります。
これで使いかけのパスタをスマートに保存できますよね!
【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)
上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。