Yahoo!ニュース

パスタの袋の開け方「間違っていたかも」意外な方法で保存が楽に!

ぱるとよ料理研究家

パスタを買うとき、たいていのパスタの袋は横に開けるようになっています。横に開けると使いやすいですが、使い切れなかった場合の保存が難しいですよね。

パスタが残ったとき、どのように保存していますか?

今回は、パスタの袋の開け方と保存方法をご紹介します。この方法なら、パスタを簡単に保存できて、キッチンもすっきりします。

パスタの袋の開け方

1. まず、パスタの袋を縦に切ります。横に切るのではなく、上から下に向かって切るのがポイントです。

2. 切り込みは袋の半分くらいまで入れます。半分より少ないと、パスタが取り出しづらくなります。

3. パスタを使った後、残ったパスタは切り込みのある部分から折りたたんで、空気を抜きながら包みます。

4. 最後に、輪ゴムで袋の上部と下部をしっかりと留めます。これで、パスタの保存は完了です。

コツ・注意点

  • 縦に切るときの切り込みは、短すぎないように気をつけましょう。短いとパスタが取り出しにくくなります。
  • 輪ゴムでしっかりと留めることで、空気が入りにくくなります。
  • この方法はパスタだけでなく、他の食材の保存にも使えます。例えば、余ったちくわなどを保存するのにも便利ですよ。

まとめ

  • パスタの袋は縦に切る。切り込みは袋の半分まで。
  • 使用後のパスタは空気を抜きつつ、切れ込み部分から折りたたむ。
  • 輪ゴムで袋の上下を留めると、保存が簡単になる。
  • この方法はパスタ以外の食材にも応用可能。

パスタの袋の開け方一つで、残ったパスタの保存がぐっと楽になります。

これで使いかけのパスタをスマートに保存できますよね!

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・ハズレの「いちご」を買わない選び方!

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

・「食パン」は室温or冷蔵保存、どっちが正解?

・【マヨネーズ不要】「ポテサラ」の作り方!

・【裏ワザ】「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る方法

・【話題】酢玉ねぎの作り方

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事