Yahoo!ニュース

なぜチェルシーは“461億円”で大型補強を行なったのか?ムドリク、エンソ…ポッターに課された使命

森田泰史スポーツライター
チェルシーに移籍したムドリク(写真:ロイター/アフロ)

記録的な補強が、行われた。

欧州で冬のマーケットが閉幕した。積極的に動いたのは、チェルシーだ。8選手を確保して、シーズン後半戦に向けてチームを強化している。

チェルシーにレンタル加入したフェリックス
チェルシーにレンタル加入したフェリックス写真:ロイター/アフロ

チェルシーは冬の移籍市場で、3億2950万ユーロ(約461億円)を補強に投じた。

エンソ・フェルナンデス(移籍金1億2100万ユーロ/前所属ベンフィカ)、ミハイロ・ムドリク(7000万ユーロ/シャフタール・ドネツク)、ベノワ・バディアシレ(3800万ユーロ/モナコ)、ノニ・マデュエケ(3500万ユーロ/PSV)、マロ・グスト(3000万ユーロ/リヨンに再レンタル)、アンドレイ・サントス(1250万ユーロ/バスコ・ダ・ガマ)、ダビド・ダトロ・フォファナ(1200万ユーロ/モルデ)、ジョアン・フェリックス(レンタル/アトレティコ・マドリー)が加入。大型補強が行われた。

■アルゼンチン代表のボランチの加入

インパクトが大きかったのは、E・フェルナンデスの獲得だ。

E・フェルナンデスは、この夏にリーベル・プレートからベンフィカに移籍。欧州のフットボールに素早く適応してベンフィカで主力となり、カタール・ワールドカップに臨むアルゼンチン代表メンバーに滑り込んだ。

カタールW杯では、リオネル・スカローニ監督が大会途中にメンバー変更とシステムチェンジを検討して、E・フェルナンデスにアンカーのポジションが任された。そこからアルゼンチンは息を吹き返して、決勝で激闘の末にフランスを破り、優勝を飾った。

チェルシーは現在、エンゴロ・カンテが負傷で長期離脱を強いられており、不在となっている。また、ジョルジーニョ が「玉突き移籍」でアーセナルに移籍。それでも、チェルシーはE・フェルナンデスの獲得を必要としていた。

競り合うエンソ・フェルナンデスとネイマール
競り合うエンソ・フェルナンデスとネイマール写真:ロイター/アフロ

ただ、E・フェルナンデスの獲得を巡っては、一悶着あった。

「エンソはクラブに対してコミットメントを示していなかった。お金を失ったとしても、残りたくないと思っていた。それを知った時、私はもう彼はベンフィカでプレーできないと悟った」とはベンフィカのルイ・コスタ会長の弁だ。

「我々が目指しているのは、クラブに対してコミットメントを示すチームを作ること。私は、これ以上、エンソにベンフィカのユニフォームを着て欲しくなかった。ベンフィカを代表したいと思えない選手について、涙を流すことはない」

ゴールを決めるコバチッチ
ゴールを決めるコバチッチ写真:ロイター/アフロ

だが、先述の通り、チェルシーはそこまでしてもE・フェルナンデスを獲得したかった。

今季のチェルシーはマテオ・コバチッチ、デニス・ザッカリア、カーニー・チュクエメカ、ルベン・ロフタス・チーク、コナー・ギャラガーらがボランチのポジションでプレーしてきた。そこにE・フェルナンデスが加わり、中盤の安定感は増すはずだ。

■オーナーの交代と投資

チェルシーは今夏、オーナーの交代を行なった。政治情勢の影響でロマン・アブラモビッチ氏が退任。アメリカ人実業家のトッド・ベーリー氏が新たに就任した。

チェルシーは夏の移籍市場で2億8200万ユーロ(約394億円)を補強に投じた。ヴェスレイ・フォファナ、マルク・ククレジャ、ラヒーム・スターリング、カリドゥ・クリバリ、チュクエメカ、ピエール・エメリク・オーバメヤン、ガブリエル・スロニナ、ザッカリアがロンドンに到着した。

得点を喜ぶチェルシーの選手たち
得点を喜ぶチェルシーの選手たち写真:ロイター/アフロ

今夏と今冬の移籍市場で、チェルシーが補強に投じたのは6億7700万ユーロ(約947億円)だ。

これはバルセロナ(2017−18シーズン/3億8010万ユーロ)、レアル・マドリー(2019−20シーズン/3億5550万ユーロ)、マンチェスター・シティ(2017−18シーズン/3億1750万ユーロ)を抜いて、史上最高額の補強費である。

選手に指示を送るポッター監督
選手に指示を送るポッター監督写真:ロイター/アフロ

無論、グラハム・ポッター監督に求められるのは、各大会で好成績を収めることだ。

具体的には、プレミアリーグで4位以内に入り、来季のチャンピオンズリーグ出場権を獲得することだ。そして、今季のチャンピオンズリーグでは上位進出を果たすーーできれば優勝ーーことである。そのために、ラウンド16のボルシア・ドルトムント戦は非常に重要な一戦になる。

ボールをキープするマウント
ボールをキープするマウント写真:ロイター/アフロ

チェルシーは多くの優秀な選手を抱えている。

プレミアリーグでは、テレビ放映権が基本的には各クラブに均等分配される。昨季のテレビ放映権収入の30億ユーロが、20クラブに分配されている。また、プレミアにおいては、ラ・リーガ(スペイン)のように厳しいサラリーキャップ制度があるわけでもない。近年、外資の参入(外国人オーナーの就任)も盛んで、それが他国リーグのタレントのプレミア流出へとつながっている。

チェルシーが大型補強を敢行したーー。派手な見出しが、ニュースで躍る。しかし、バブルが弾ける前ではないが、実はこれは危険な兆候なのではないか。物事の背景に目を向けなければ、本質は見えてこない。

スポーツライター

執筆業、通訳、解説。東京生まれ。スペイン在住歴10年。2007年に21歳で単身で渡西して、バルセロナを拠点に現地のフットボールを堪能。2011年から執筆業を開始すると同時に活動場所をスペイン北部に移す。2018年に完全帰国。日本有数のラ・リーガ分析と解説に定評。過去・現在の投稿媒体/出演メディアは『DAZN』『U-NEXT』『WOWOW』『J SPORTS』『エルゴラッソ』『Goal.com』『ワールドサッカーキング』『サッカー批評』『フットボリスタ』『J-WAVE』『Foot! MARTES』等。2020年ラ・リーガのセミナー司会。

誰かに話したくなるサッカー戦術分析

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3回程度(不定期)

リーガエスパニョーラは「戦術の宝庫」。ここだけ押さえておけば、大丈夫だと言えるほどに。戦術はサッカーにおいて一要素に過ぎないかもしれませんが、選手交代をきっかけに試合が大きく動くことや、監督の采配で劣勢だったチームが逆転することもあります。なぜそうなったのか。そのファクターを分析し、解説するというのが基本コンセプト。これを知れば、日本代表や応援しているチームのサッカー観戦が、100倍楽しくなります。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

森田泰史の最近の記事