Yahoo!ニュース

コンビニおにぎりで作るお茶漬けが簡単でうますぎる!小腹がすいた時におすすめ!

kuratabaお弁当パパ

こんにちは。

今日はコンビニおにぎりで作るお茶漬けのご紹介です。

具が入っているのでお湯かお茶をかけるだけでプチ贅沢なお茶漬けが簡単に楽しめますよ。

作り方

作り方といっても説明は不要ですね。おにぎりを包装から取り出し、器に置いてお茶かお湯をかけるだけです。

今回は鮭のおにぎりにしました。お茶漬けの素もあると「なお良し」です。

お茶漬けの素をふりかけ、

お茶かお湯をそそぎ、

ほぐしながらかきこむ。具材があるだけでプチ贅沢な感じになります。

もちろん、海苔も入れればさらに美味しくなります。

お茶漬けにするおにぎりは和風の具材がおすすめ

おにぎりの具を何にするか悩むところですが、基本的にはお茶漬けに合いそうな和風の具がおすすめです。

鮭、昆布、明太子、梅など、居酒屋のお茶漬けメニューにあるような具材なら問題ありません。

《今まで食べて美味しかった具材》
鮭、昆布、明太子、梅、肉みそ、高菜、わかめご飯

ちなみに、エビマヨなどのマヨ系は好みの分かれるところです。

私はマヨネーズが薄まった感じになるのがどうもいただけませんでした。エビだけなら良かったんですが・・・。

お茶漬けにはお湯orお茶?

お茶漬けにかけるのはお湯かお茶か。

これは意見が分かれるところですが、お茶漬けなんだから基本はお茶ですね。

しかしお茶漬けの素を使う場合は別です。なぜならお茶漬けの素には抹茶や昆布などの成分も入っているから。お茶をかけても良いですが、基本的にはお湯の方がすっきりと味わえます。

また、お茶漬けの素がない場合は、「ほんだし」などの和風だしの素+お湯という組み合わせもありですね。おにぎりの具が和風の具であれば、何を選んでもバッチリ合います。

お酒の〆にもピッタリ

お酒の〆でさっぱりといきたい時には、冷蔵庫のお茶をコンビニおにぎりにぶっかけて食べることもあります。

「冷やし茶漬け」ですね。

お酒で火照ってるタイミングで食べる「冷やし茶漬け」は、身体をクールダウンしてくれるようでクセになります。

まとめ

お茶漬けって簡単にできる割には食べる機会が少ないですよね。

ご飯どきにはしっかりご飯を食べるのでお茶漬けが登場する機会は少ないですし、ご飯どき以外に食べようとしても今度は具がなかったりします。

その点、コンビニおにぎりをお茶漬けにすれば、具は入っているし、海苔もあるしで、ちょっと贅沢なお茶漬け気分をいつでも味わえます。

お茶漬けの素や和風だしの素といった調味料の他に、わさびや柚子胡椒、ゴマ、ネギなど冷蔵庫にある薬味系をちょい足ししてアレンジするのも一興です。

食べたくなったらすぐ食べられるように冷凍庫に1個~2個常備しておくのもおすすめですよ。

お弁当パパ

2016年、娘の中学入学をきっかけにお弁当を作り始めました。倉敷市在住。50歳界隈のお弁当パパです。

kuratabaの最近の記事