Yahoo!ニュース

アルゼンチン人コーチが語る「今日の日本代表vs.コロンビア戦」

林壮一ノンフィクション作家/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属
(写真:つのだよしお/アフロ)

 実兄のピチは、あのディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は、昨季までアトレチコ・マルテ(エルサルバドル1部リーグ)に所属していたエスクデロ競飛王。

 自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。

 2019年末から、川越市のフットサル場で自らスクールを始め、今日、埼玉県のジュニアユース、トリコロールFCのコーチとして指揮を執る彼が、今夜のサムライブルーvs.コロンビア戦について語った。

撮影:筆者
撮影:筆者

 「ウルグアイ戦は五分五分の展開でしたね。ウルグアイは三笘薫と堂安律をかなり研究して仕事をさせないようにしました。これまでの南米チームなら、日本なんて眼中にない、という感じでノーマークでした。でも、カタールW杯でドイツとスペインに勝ったのですから、意識せざるを得なくなっています。ウルグアイの屈強なDF陣が、三笘と堂安を封じましたね。

写真:つのだよしお/アフロ

 先制された日本代表は、伊東純也をピッチに送り込んで流れを変えました。この試合のサムライブルーで、一番光っていたのは伊東純也でしょうね。やはり抉ってマイナスはサッカーの基本です。

写真:つのだよしお/アフロ

 遠藤航も相変わらず相手の攻撃の芽を潰し、1対1にも強いところを見せました。我がアルゼンチン代表のボランチ、エンソ・フェルナンデスみたいな選手と遠藤が組めば、日本のレベルはかなり上がるんですがね。

写真:つのだよしお/アフロ

 僕が気になったのは、日本代表にバックパスが多かった点です。テストマッチなんだから、もっと勝負しないと。これが森保一監督の好むサッカーなのかな…、本気でW杯でベスト8を狙うのかなって不安を覚えました。あれじゃぁ、なかなかチームにエンジンがかからないでしょう。

写真:ロイター/アフロ

 GKのシュミット・ダニエルはよく前に出たし、後ろからボールを繋いでいました。前から言っていますが、僕は彼こそサムライブルーの正GKに相応しい選手だと思います。もっともっと経験を積ませてあげてほしい。

 さて、今日はコロンビア戦です。格上の相手なんだから、ガンガン勝負を挑んでほしい。バックパスばかりの消極的なサッカーでは、選手たちが伸びないですよ。ミスを恐れずにひたすらチャレンジしてもらいたいですね。それが、次のW杯に繋がるでしょうから。

 大阪・ヨドコウ桜スタジアムで日本の選手たちが躍動することを期待します」

 

ノンフィクション作家/ジェイ・ビー・シー(株)広報部所属

1969年生まれ。ジュニアライト級でボクシングのプロテストに合格するも、左肘のケガで挫折。週刊誌記者を経て、ノンフィクションライターに。1996年に渡米し、アメリカの公立高校で教壇に立つなど教育者としても活動。2014年、東京大学大学院情報学環教育部修了。著書に『マイノリティーの拳』『アメリカ下層教育現場』『アメリカ問題児再生教室』(全て光文社電子書籍)『神様のリング』『世の中への扉 進め! サムライブルー』、『ほめて伸ばすコーチング』(全て講談社)などがある。

林壮一の最近の記事