Yahoo!ニュース

ラーメンに生ハム?ミシュラン選出のイタリアンラーメンをお取り寄せしてみた

にゃいパパおうち/お取り寄せラーメン愛好家

ご麺ください!お取り寄せラーメン愛好家のにゃいパパです。

ラーメンは好きだけど、「外出は面倒」「行列に並びたくない」「おうちで手軽に食べたい」「遠くて行けない」「育児中で外食は無理」などの悩みを持ったことはありませんか?

そんな皆さまへ"お店で作った麺・スープそのままの味を自宅で楽しめる「お取り寄せラーメン」"をご紹介しています。

今回はラーメン通販サイト『ラーメンじゃーにー(外部リンク)』より、『ドゥエ イタリアン』「らぁ麺フロマージュ」をお取り寄せしたのでご紹介します!

■『ドゥエ イタリアン』とは

東京都千代田区市ヶ谷に本店があり、元々はイタリアンシェフであった店主が、老若男女問わず安心して食べられる"優しいらぁ麺"を作りたい、"丼一杯のフルコース"が作りたいという思いでラーメン界に進出し、特に女性客から人気を集める料理も内装もオシャレな人気店。「ミシュランガイド」にて3年連続ビブグルマンに選出された実力店でもあります。

■開封・調理

気になる中身は、麺(140g)、スープ、チーズソースのラインナップ。

付属の説明書に沿って、スープ・チーズソースを湯煎し、麺をゆでれば、約7分ほどで完成。
追加で生ハム、ネギをトッピングします。

こちらが完成品。ラーメンとしては信じられない風貌ですが、これはラーメンです。
スッキリとした鶏の香りも漂ってきます。

では味のほうはどうなんだいってことで…いざ、実食!

■実食

スープ【あっさり☆★☆☆☆こってり】

引き締まった味わいのスープ!鶏出汁の旨味とコクに、塩味がビシッと効いてくる。

定番の鶏塩系と比較すると、鶏油が控え目で鶏の風味が目立ちすぎないがゆえ、旨味が前面に出つつ塩味がビシッと効いてきます。どこかブイヨンやコンソメスープを彷彿とさせる洋風テイストな味わいです。

麺【細☆★☆☆☆太】

瑞々しくて弾力がしっかりあり、モチモチというよりプリプリな食感!

若干ウェーブがかってることもあり、スープの特に塩味を引っ張ってくる印象で、なんとなくパスタのペペロンチーノ感があります。

チーズソース

たっぷり絡めて一気にイタリアンへ大変身!想像を遥かに超えて相性バツグン。

引き締まったスープにまろやかな風味をプラスしてくれる、イタリアンではお馴染みの味変がラーメンでも楽しめるなんて。スープにも徐々に溶け、クリーミーなコクを加えてくれます。

生ハム

自前で準備したものですが、皆さん気になっていると思う生ハムも。

生ハムの塩味がスープにもチーズにも恐ろしく合う!

スープがブイヨンチックなので、洋風な生ハムと全く喧嘩せず相性バツグン。チーズソースを絡めれば、ワインが飲みたくなるリッチな味わいにもなりました。

■まとめ

『ドゥエ イタリアン』の「らぁ麺フロマージュ」とのご対麺はどうでしたか?

その一杯の味わいは、鶏の旨味とコクがありつつ、どこかブイヨン感のある塩味がビシッと効いた引き締まった味わいの美しいスープ。プリプリ食感のウェーブ麺にとろけるチーズが絡みつき、ラーメンでは珍しい生ハムも最高に合うオシャレで稀有な一杯でした。

それでは、ごち麺でした!

<関連SNS>

執筆者:にゃいパパ(おうち・お取り寄せラーメン愛好家/ブロガー)
にゃいパパHOME麺ブログ(外部リンク)

おうち/お取り寄せラーメン愛好家

通販・お取り寄せがメインのラーメン愛好家。育児・コロナ禍の影響でラーメンを目的とした外食から遠のく中、ふとしたキッカケでお取り寄せラーメンと出会い瞬く間に虜になる。同じ境遇の方々を中心にお取り寄せラーメンの魅力を拡げたいと、2021年11月より「にゃいパパHOME麺ブログ」の運営を開始。TBS「熱狂マニアさん!」等、TV・ラジオ出演。お一人でも、お取り寄せラーメンを食べてみたいというキッカケになれますように!

にゃいパパの最近の記事