Yahoo!ニュース

【名古屋市中区】名古屋で「広島風お好み焼き」を食べるならココ!『ひろしま 本店』@金山

Satoko_Okumaライター/ごま食堂(名古屋市)

JR・名鉄・地下鉄「金山」駅からどちらも歩いて2分ほど、『ひろしま本店』・『ひろしま本店大津通2号店』は、名古屋では数少ない本場の広島風お好み焼きが食べられるお店です。

今回訪れたのは、『ひろしま本店大津通2号店』のほう。飲食店が立ち並ぶビルの1階にあります。

「ひ」の文字が目を引く看板、のれん、店頭の年季の入った手描きのメニューが目印です。

訪れたのは、土曜日の13時過ぎ。そろそろランチタイムが終了というタイミングだったこともあり、すんなり入店。

店内は、カウンター席はもちろん、2〜4人がけのテーブル席もあります。

さっそく、メニューはこちら。

広島風のお好み焼きは「麺」が入るのが特徴です。こちらのお店では、そば入りorうどん入りが選べます

お好み焼き店の定番メニューの焼きそばは、ウスターソース味、焼きうどんはオタフクソース味orしょうゆ味だそう!

おつまみメニューも充実!さっと出てくる枝豆・キムチなどの一品はもちろん、とん平焼きやトーフステーキ、豚キムチなど鉄板焼きメニューも豊富に揃っており、ついあれこれ頼みたくなってしまいます。

一品目は、とん平焼き。香ばしく焼いた豚スライス&卵を薄く焼いたもの。しっかり濃いめのソース味で、ビールがよく進みます。

二品目は、ゲソ焼き。ぷりぷりと歯応えのよいイカを醤油ベースのタレでさっと炒めたもの。

最後は、広島風お好み焼きの豚玉、そば入りです。プラス150円で麺を大盛りに。ちなみに、麺の入らない「麺抜き」もオーダーOK(150円引き)です。

こちらのお店では、自分で焼くのではなく、焼き上がったものを運んでもらうスタイル。お好み焼きは少し時間がかかるので、おつまみで軽く一杯飲みながら、焼き上がりを待つのがおすすめです。

端っこまで、そば&キャベツがたっぷり!

表面にたっぷりと塗ってあるソースや、広島風らしく「オタフク」のお好みソース。食べながら、追ソースももちろんOK!まろやかな甘みのあるソースと、たっぷりのキャベツがよく合います
この日は2人で3品オーダーでしたが、3〜4人での来店なら、さらに焼きそばや焼きうどんも楽しめそう!

名古屋にいながら(しかも金山駅近くと好アクセス!)本場の広島風お好み焼きが堪能できる『ひろしま本店大津通2号店』。 鉄板を囲んで、家族や友人ワイワイ食事を楽しむのにもぴったりのお店です。
ぜひ、本場・広島の味を楽しみに、足を運んでみてはいかがでしょうか。

店舗詳細

店名  ひろしま本店大津通2号店
住所  愛知県名古屋市中区金山2-8-4 エスポア金山ビル 1F
電話  052-322-5215
定休日 月曜
営業時間 
火・水・木・金・土 11:30 - 14:00(L.O. 13:00)17:00 - 22:00(L.O. 21:00)
日・祝日 11:45 - 21:00(L.O. 20:00)

ライター/ごま食堂(名古屋市)

名古屋市在住のフリーライター・大熊智子です。各種広告や企業広報を中心に【書く仕事】をしています。得意分野は、アート・医療・健康・地域文化・食・暮らしなど。取材・インタビューもお任せください。 また、『ごま食堂』の屋号で「食や自然を通じて、すこやかになる」をテーマに、料理教室やワークショップも開催。 グーグルマップなしでは目的地に辿り着けない方向音痴ながらも、趣味は散歩と町歩き。おいしい・楽しい・行きたくなる、名古屋の魅力をお伝えします。

Satoko_Okumaの最近の記事