Yahoo!ニュース

おうちで簡単!「メンチカツ」をジューシーに肉汁たっぷりに仕上げる方法!3ステップで詳しく解説

ぱるとよ料理研究家

メンチカツは、タンパク質をたっぷり含んだおかずです。サクサクの揚げ焼きになっていて、子どもたちにも人気のメニューですよね。

挽き肉とキャベツを使って、家でも簡単に作れるので家でも作る方も多いかと思います。しかし、作っていると中身が割れてしまって、肉汁が漏れ出てしまうことがありませんか?

そんな時のために、メンチカツを上手に作る3つのステップをお伝えします。これを覚えておくと、家でとってもおいしいメンチカツを楽しめるようになります。

ステップ1:キャベツの水分をしっかり取り除く

メンチカツには、挽き肉と同じ量のキャベツを使います。でも、キャベツの水分をきちんと取り除かないと、肉とキャベツがうまく混ざり合わず、おいしさが半減してしまうんです。

キャベツは細かく切って、電子レンジで少し温めた後、少し塩を振ります。

その後、冷蔵庫で冷やして、しっかりと水分を絞り出します。この工程で、キャベツから、かなりの水分が出てくるのですが、これは捨ててください。

塩だけで揉むよりも、電子レンジで加熱することでキャベツが柔らかくなり、より多くの水分を取り除くことができます。

ポイント1→キャベツを電子レンジで温めた後、塩を振って水分をしっかり絞り出すことです。

ステップ2:材料を混ぜる順番に注意

良いメンチカツを作るコツの一つは、材料を混ぜる順番です。よくある間違いは、全ての材料を一度に混ぜてしまうこと。これだと、肉汁が逃げやすくなってしまうんです。

おすすめの方法は、まず挽き肉に塩を加えてしっかりとこねることから始めます。例えば、挽き肉500gに対して小さじ1/3の塩を使い、肉が一つにまとまるまでこねます。

肉がしっかりまとまったら、次にキャベツや卵を加えて混ぜ合わせます。この手順を踏むことで、肉汁が中にしっかり閉じ込められるんです。

ポイント2→最初に挽き肉と塩を混ぜてしっかりこね、その後に他の材料を加える。

ステップ3:卵を使ってしっかりとつなげる

メンチカツを作る際の大切なポイントは、卵を上手に使うことです。卵は、肉汁が逃げないようにする「つなぎ」としての役割を果たします。

卵や片栗粉を加えることで、肉汁をしっかりと閉じ込めることができます。片栗粉を使わなくても、卵だけを加えるだけで大丈夫です。卵を入れてよく混ぜることをおすすめします。そうすることで、具材がしっかりと結びつきます。

ポイント3→卵を挽き肉に加えてしっかりと混ぜ合わせること。

その後は、衣をつけて揚げ焼きするだけです。私の場合は、衣を作るために小麦粉、マヨネーズ、水を使います。衣がどろっとしていれば問題ありません。この衣にメンチカツをくぐらせた後、パン粉をまぶして揚げ焼きしましょう。

まとめ

  • キャベツは電子レンジで加熱後、塩を振って水分をしっかり絞る。
  • 挽き肉には最初に塩を加えてこね、その後キャベツや卵を混ぜる。
  • 卵を挽き肉に加えてしっかり混ぜ、肉汁を閉じ込める。
  • 衣は小麦粉、マヨネーズ、水で作り、どろっとしたらメンチカツにくぐらせパン粉をまぶして揚げる。

気になる方は、ぜひ試しに作ってみてくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る方法

・「ゆで卵」の殻をツルッとキレイに剥く方法

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

 ・豚の「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事