藤井聡太挑戦者(19)新時代の歩突きから地下鉄飛車でGO? 王将戦第3局1日目終了
1月29日。栃木県大田原市・ホテル花月において第71期ALSOK杯王将戦七番勝負第3局▲藤井聡太挑戦者(19歳)-△渡辺明王将(37歳)戦、1日目の対局が終了しました。棋譜は公式ページをご覧ください。
藤井挑戦者先手で相掛かり。渡辺王将が飛車を動かして揺さぶりをかけてくるのに対し、藤井挑戦者は三段目に金を上げ、堅実に応じます。
そして29手目、藤井挑戦者は8筋の歩を突きました。第1局に続いて、新時代を感じさせる構想です。
副立会人の戸辺誠七段は「斬新な構想」と評しています。
作戦家の渡辺王将は、どこまで先を見通していたか。約1時間ほど考えて、7筋の歩を突いて攻めの態勢を整えます。
31手目。藤井挑戦者は8筋三段目に金を配しました。コンピュータ将棋ソフトはこの形を評価することも影響してか、近年は人類の戦いでもよく見られるようになりました。
藤井挑戦者が43手目まで指して12時30分、昼食休憩に入りました。
対局地の大田原は和牛で有名です。
13時30分、対局再開。一段飛車に構えていた藤井挑戦者は、左側の駒を二段目以上に押し上げます。これは飛車を2筋から9筋へと大きく転換する「地下鉄飛車」の構想。飛車が9筋に回れば完成です。
藤井挑戦者の鉄道好きはよく知られるところ。盤上でもそれが実現するでしょうか。
1日目、藤井陣一段目に地下鉄のレールが敷かれ、発車寸前と思われるところまで進みました。しかしまだ、飛車は動かずに終わっています。明日、地下鉄飛車が実現するかどうかは、大きな注目ポイントです。
18時。渡辺王将は62手目を封じる意思を示します。
立会人の深浦康市九段に渡辺王将が封じ手2通を預け、1日目の対局が終了しました。形勢はほぼ互角。後手番の渡辺王将としては差をつけられることなく、さほど不満のない進行かもしれません。
明日2日目の対局も9時に始まります。