“まだ出しっぱなしなの!?“飾るも片付けるも苦にならない!片付けのプロ流「季節飾りの楽しみ方」
「季節の訪れを感じたい」、「可愛いわが子のために節句飾りを準備してあげたい」などの想いで飾った季節のインテリア。
いざ飾ったはいいものの、片付けるのが億劫で飾りっぱなしになってはいませんか?「季節飾り」というだけあって、「季節」が変わっても飾り続けていては元も子もありません。
ということで今回は、片付けのプロ流「季節飾りの楽しみ方」を紹介します。
手に負える分だけ!限られたスペースで楽しむ
当たり前ですが、飾りが大物になればなるほどに飾るハードルも、片付けるハードルも高くなっていきます。
そこでオススメなのが、限られたスペースで楽しむ方法です。飾るスペース自体を小さくしておけば、自ずと大物を飾ることも無くなります。
時期が過ぎた時、片付けを億劫に感じることなく、ササッと動ける程度の規模に留めておくと、気持ちがグンと楽になりますよ。
増え過ぎ防止!イベント毎にケース収納
プチプラ雑貨のクオリティーが上がり続けている今、数百円も出せば立派な季節飾りが手に入る時代になりました。
「安いから」、「この時期にしか買えないから」といった理由で買い続ければ、あっという間に家はモノで溢れかえっていきます。
季節飾りは使う時期が限られたアイテム!専用のケースを作って、「この中に収まる分だけ」と決めて保管するのがオススメです。
イベント毎にケースを分け、しっかりとラベリングしておくことで、紛失も防げますよ。
季節飾りは飾る時期が命!新しく購入する際は、片付けの手間も含めて検討してみてくださいね。