Yahoo!ニュース

知らずに損してる?アボカドが身体に嬉しい3つの訳とフライパンで焼くだけで美味しい簡単おすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、アボカドが「森のバター」と呼ばれる理由と食べる事で美味しいだけじゃなく身体に良い理由を紹介します。

アボカドが「森のバター」と呼ばれるように、クリーミーな食感と濃厚な風味がバターに似ているからです。

アボカドはバターの代わりに使える健康的な選択肢です。

また、アボカドには体に良い栄養が含まれており、満腹感も得られます。

アボカドは栄養価が高く、身体にさまざまな利点をもたらすことで知られています。

以下に、アボカドを食べることで得られる身体に良い3つの理由をご紹介します。

【健康な脂質の源】

アボカドは、不飽和脂肪酸が豊富な食品です。
これらの健康的な脂質は、心血管の健康をサポートし、悪玉コレステロール(LDL)を低下させる効果があります。

さらに、脂溶性ビタミン(ビタミンA、D、E、K)の吸収を促進し、体内の炎症を抑える働きもあります。

【栄養素が豊富】

アボカドには、多くの重要な栄養素が含まれています。特に、カリウム、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、葉酸、食物繊維が豊富です。

カリウムは、正常な心臓機能や血圧の調節に役立ちます。ビタミンCは免疫力を高め、ビタミンEは抗酸化作用を持ち、ビタミンKは骨の健康をサポートします。

また、食物繊維は腸内環境を改善し、消化を促進する働きがあります。

【抗酸化物質の供給源】

アボカドには、抗酸化作用のある様々な物質が含まれています。例えば、ルテインやゼアキサンチンといったカロテノイドがあります。

これらの物質は、細胞への酸化ストレスを軽減し、慢性疾患や老化のリスクを低下させる可能性があります。

これらの理由から、アボカドは健康的な食事の一部として取り入れることがおすすめです。

ただし、食事のバランスを考えて摂取することが重要であり、個別の健康状態やアレルギーに応じて適切な量を摂るようにしましょう。

それでは、ココで
アボカドステーキの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

アボカド 1個
濃口醤油 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
山葵 小さじ1

【作り方】

①アボカドを半分に切り分け、皮と種を取り除き、8mm幅でスライスする。

②濃口醤油・酒・みりん・山葵を混ぜ合わせておく。

③フライパンに油を馴染ませ温めたら、アボカドを並べて入れ裏表を香ばしく焼き上げる。

④アボカドが焼けたら、火を消して②を加えてサッと表面に絡める。

はい!できあがり〜
香ばしく焼き上げたアボカドは風味豊かで
表面はカリッと中はホクホクとして美味しく
山葵醤油ソースが相性抜群なので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事