Yahoo!ニュース

おいしいお店が集結!「クエルドノメルミニマルシェ」【安曇野市】

くりともライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

「クエル・ド・ノメル」さんは、山麓線沿いにある小さなドレッシング屋さん。お店の駐車場とデッキスペースでミニマルシェを開催していると聞いて行ってきました。

今回は「クエルドノメルミニマルシェ」を紹介します。

青空の下で楽しむ「クエルドノメルミニマルシェ」

「クエル・ド・ノメル」は、山麓線から少し降ったところにあります。

お昼時に伺うとたくさんのお客さんで賑わっていましたよ。

今回は、駐車場もマルシェ出店の場所。

通り沿いに停めるよう案内する人もいらっしゃいました。

「クエルドノメルミニマルシェ」の出店者さんたち

それでは、気になる出店者さんを紹介しますね。

山のやきとり屋

マルシェを主宰している山のやきとり屋さん。

信州福味鶏を使ったやきとりはどれもおいしいのですよね〜。

テイクアウト専門なので、穂高にいったらぜひ購入してみてください。

今回は、手羽先とハツとムネをいただきました。

コリコリとした食感や柔らかな滋味深い味わいが楽しめますよ。

山の中のぎょうざ屋さん

明科にある山の中のぎょうざ屋さんも出店していました。

ジューシーなぎょうざは、何度食べたても飽きません。

今回はすでに冷凍ぎょうざは売り切れていました。

人気のぎょうざはニンニクありと、なしを選べます。

安曇野ふくろうおむすび商店

安曇野のイベント出店ではよく見かける安曇野ふくろうおむすび商店さん。

こだわりの具材とお米のおむすびはどれもおいしいと評判です。

結構いろいろな場所で出店されているので、ぜひ公式Instagramをチェックしてみてください。

studio Sambo

スイーツを提供するSamboさんも見逃せません。

美味しそうな焼き菓子がづらり。

カフェ用に購入してもよいかも〜と後ろ髪引かれました。

ポレポレさんのお豆腐ドーナッツ

ポレポレさんのお豆腐ドーナッツ。実は出店されているところに初めて遭遇。

マルシェなどでときどき見かけるお名前だったのですが、なかなかタイミングが合わず。今回初めて覗かせてもらいました。

大きなサイズの豆腐ドーナッツがたくさん並んでいるので、迫力満点。

甘夏ピールやもろみと自然な素材で作られたものばかりです。

「クエルドノメルミニマルシェ」の開催情報

実はすでに売り切れだったのですが、無農薬野菜のSHIN農園さんも出店されていました。

和やかな雰囲気でゆったりとした時間が流れる「クエルドノメルミニマルシェ」。

開催情報は、クエル・ド・ノメルさんか山のやきとりやさんの公式Instagramをチェックしてみてください。

基本情報
イベント名:クエルドノメルミニマルシェ
場所:クエル・ド・ノメルさんのデッキ・駐車場スペース
開催時間:10:00〜15:00
車停めるスペースあり

ライター・ヨガインストラクター(安曇野市・松川村)

パティシエの仕事でフランスやカナダへ滞在後、バンクーバーで大自然やヨガに出会い、ヨガインストラクターへと転身。現在はWebライターとしても活動しています。ヨガとパティシエ=健康と食を中心に発信。飲食店応援に横浜のお店を紹介する執筆活動もしています。美味しいもので幸せな時間を!趣味:カメラ・登山・ヨガ・スイーツ・猫etc

くりともの最近の記事