Yahoo!ニュース

【中津川市】中津川警察署の公認キャラクター、御用の五平とたれみちゃんの活躍とその誕生秘話とは?

中津川&恵那ゆるゆるニュースライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)
左からにゃかつがわくん、たれみちゃん、あゆむくん

先日、中津川駅をスタートとするさわやかウォーキングにて、ゆるキャラが集合。参加者のみなさんと中津川駅を利用する人をおもてなしをしていました。

たれみちゃんは夜の歩行に便利な、光る歩行者グッズを配布
たれみちゃんは夜の歩行に便利な、光る歩行者グッズを配布

にゃかつがわくんの視線が気になります…
にゃかつがわくんの視線が気になります…

にゃかつがわくんと共に活動しているアテンダントさんとも撮影
にゃかつがわくんと共に活動しているアテンダントさんとも撮影

中津川警察署の公認キャラクター、御用の五平と、妹のたれみちゃん。この日は五平くんは非番ということで、妹のたれみちゃんのみ出席。

二人は様々な防犯活動をしていますがその誕生秘話を中津川警察署にお聞きしました。

まず誕生したのは、兄の五平くんから。平成30年にマスコットキャラクターを作ろうと公募したことがきっかけなんだそうです。

なんと、当初は五平餅がわらじ形!
なんと、当初は五平餅がわらじ形!

中津川の五平餅はだんご型なので、デザインチェンジし、今の五平が出来上がったとのこと。令和2年12月に中津川警察署の公認キャラクターとなり、ぬいぐるみ(小)、ぬりえ、シールなども製作。その後坂下高校のMSリーダーズが、特大五平を製作しました。

こちらは署内で自由に見ることができます。中津川警察署の熱意を感じますね。
こちらは署内で自由に見ることができます。中津川警察署の熱意を感じますね。

署内もいたるところに2人の姿が
署内もいたるところに2人の姿が

動く五平の方は署員さんの手作りだそうで、詐欺防止、交通安全のイベントにも積極的に参加しています。

令和3年に入ると東濃歌舞伎中津川保存会ともコラボし、隈取デビュー。

CDを製作し、スマイル駒場店で発表も!どんどん活動の幅を広げていきます。その後昨年4月に坂下高校とのコラボにより、妹のたれみちゃんが誕生します。

坂下高校のマルシェでも誕生秘話が書かれてます
坂下高校のマルシェでも誕生秘話が書かれてます

腰につけているのはツボです。
腰につけているのはツボです。

イベント後、生徒さんたちと談笑
イベント後、生徒さんたちと談笑

様々なイベントで2人は引っ張りだこ。

来年にむけてもイベント計画中とのことです。

こちらに関しては広報するそうなので、市の広報や中津川警察署サイトを確認してみましょう。

五平くん、たれみちゃん、これからも中津川を守ってくださいね!

ライター&坂めぐり好き(中津川市・恵那市)

岐阜県中津川市&恵那市の楽しい&不思議&懐かしい&あるある情報をお伝えしていきます! 日頃のつぶやきはX、時々Instagramでもつぶやきます。 公式サイトでは過去の記事やその他の活動についてもお知らせしています。

中津川&恵那ゆるゆるニュースの最近の記事