「おふろの王様」の最新店舗が攻めていてオシャレ過ぎた
サウナ散歩家のカラーひよこです。都内とその周辺のサウナ巡りが趣味で、これまでに 320 店を数えるサウナ・銭湯・スーパー銭湯を渡り歩いています。
今回は武蔵野多摩エリアのスーパー銭湯の雄、「おふろの王様」の和光店をご紹介。
良い意味で王様らしくない「王様」(笑)
グランドオープンから2年近く経つが、館内も浴室も隅から隅までピカピカに輝いている。
和光市の市民施設と併設で、そちら同様に全体的にかなりオシャンティーで意識の高そうな雰囲気である。
「おふろの王様」の、あのホンワカほこほこした空気感を期待して入ると腰が引けてしまうかも・・。初訪問の人は、他の「王様」店舗とは全くの別物と考えて挑んだ方がいいだろう。
下駄箱の IC キーで館内での食事・自販機・リラクゼーションなどを支払って、退館時に清算するシステム。隣接のタワー型駐車場は施設利用で5時間まで無料。
意識の高い休憩スペース「かまくらうんじ」
この最新店舗である和光店のみに新設された2F の「かまくらうんじ」は別途 500 円(平日)。北欧風のリラックス空間である。
ゆりかごのようなブランコ型のソファ、ドームテント、ハンモックなどが幾つも置いてあり、そちこちでゴロゴロとくつろげる。
奥には個室タイプのコンセント付きコワーキング席も用意されており、初訪問当時にはノートパソコンを持ち込み、その席でそのままサウナレポートを書いた筆者でした。
ここは3階のお風呂とサウナの後、あるいは1階お食事処でのサ飯も済ませた後に利用するのがベストだろうか。
ちなみにこの写真の背後にも、いわゆる普通のスーパー銭湯タイプのお休み処エリアもあり、リクライニングソファで横になれる。
それとこちらも2階のリラクゼーションが、どれも平均より少しお安い料金である。特に「タイ古式」セラピーの 90 分コースが 7200 円というのは他所より安価なのではないだろうか。
次回はかまくらうんじとタイ式セラピーも付けたフルコースを堪能したい筆者であった(笑。
本格的なフィンランド式ロウリュサウナと冷泉水風呂
さて、浴室へ入ると最初の「かけ湯」からが温泉である。これは位置的に水風呂の横にある。サウナ室を出て水風呂へ入る前、「掛け水」ではなく「掛け湯」派の人はこちらで汗を流すのが動線的に隣のシャワーよりもいいだろう。
ちなみにジェットと電気の浴槽以外の7つのお風呂は全て温泉である。水風呂も温泉成分の「冷泉」というもので温泉色。日替わりなのかイベントなのか、毎回のようにハッカかミントが投入されており、体感温度をさらに下げている。
まだ真新しいサウナ室にはヴィヒタが飾ってある。ストーブはガス対流式で、30 分あるいは1時間毎にサウナストーンへオートロウリュが注がれて、どの座席も満遍なく熱が行き届いている(女性側はアロマサウナ)。バチバチに熱いのは苦手な筆者は、やはりと、なるべくストーブから離れた下段の席へ。。
しかし「おふろの王様」でこのサウナストーン対流式のサウナも初なんじゃないだろうか。
露天風呂側のスチーム塩サウナもスーパー銭湯平均からは熱めで、こちらをドライサウナ代わりに1セットやってもいいかもしれない。セルフアウスグースできるゴムの団扇が入り口の前に置いてある。
冷泉の水風呂も王様はもとより周辺地域のスーパー銭湯の平均を3度ほど下回るであろう 14 度。しかも刻みハッカの袋などが沈めてあったりして、体感的にはさらに冷たさにブーストがかかる仕様。
炭酸泉も水風呂も含む7つのお風呂は黒湯系の温泉
サウナ3セットの後は炭酸温泉の前のイスで内気浴休憩。炭酸泉は露天風呂のメイン浴槽もそうで、そちらには一部、隣と目隠しで区切られてプライベート気分で浸かれたりも。
休憩の後は内湯側の炭酸温泉に 20 分ほど。その後、こちらも内湯の「王様温泉」へ。温泉の泉質は花小金井店と似ているような黒湯っぽい塩分を含んだもの。手前の一部が半身浴用に浅くなっていて、サウナ後にこちらで半身浴でぼんやりするのもいいかも。
最後の〆は露天風呂の3つ並んだつぼ湯温泉に浸かる。バスタブ型の、壺湯としてはちょっとゆったりしたサイズ。降り出してきた小雨も気持ちがいい。
今日もおつかれさまでした。
レストラン「王様の食卓」でサ飯
サウナ飯は1階のお食事処「王様の食卓」で。何度も来ているけれど、館内でサ飯にするのは初めてであった。
レストランのメニューもおふろの王様史上、最もゴージャス感がある。和・洋・中と品数多く幅広い。
お蕎麦とお寿司のセット、豆腐サラダ、ミニ鉄火丼を頂く。あると頼んでしまう手羽先も1本付けてしまった。
スーパー銭湯のお食事処では大抵蕎麦を食べる筆者だけど、「蕎麦のレベルが高い = お食事処のレベルが高い」という公式は成り立つのではなかろうか。
旨かったです、お蕎麦。蕎麦湯も付くし。
ちなみにこの王様 和光店に来るといつも寄ってしまうのが「デカ盛り戦隊 豚レンジャー」さん。
王様和光店から和光駅方面へほんの数分ほどの距離に、このインパクトある店名の二郎インスパイア店を発見、サウナとラーメンのセットでローテーション入りをしたのでした(笑。
以上、「おふろの王様 和光店」のサウナレポートでした。
おふろの王様 和光店(公式サイト)
料金:1000 円(土日祝 1090 円)・かまくらうんじ 500 円(土日祝 650 円)
営業時間:9 : 00 〜 24 : 00
定休日:なし
アクセス:東武東上線「和光市駅」徒歩 12 分(駅南口から無料送迎バスあり)
駐車場:5 時間まで無料・5 時間以上 100 円 / 30 分
関連リンク
グランドオープン「おふろの王様 和光店」(東京サウナ日記)
デカ盛り戦隊 豚レンジャー【 麺散歩 173 杯目 】(カラーひよこのブログ)