Yahoo!ニュース

おすすめのガラスペン!初心者でも使いやすい「工芸装置」このキラキラと流れる軸模様が綺麗過ぎでしょ

猪口フミヒロ文房具ブロガー&ライター

文房具ブロガーの猪口フミヒロです。

岐阜県瑞浪市にある文房具屋さん「TEGAMIYA」で、とても書きやすくて気に入ったのでガラスペンを購入してきました。

工芸装置」さんのオンダと呼ばれる作品で、税込価格は¥6,600です。大変なお買い得設定です。このコスパも気に入りました。

どこでも購入できるわけではないかも知れません。店長も、苦労して探してきたはず。ぜひ、試筆してみて気に入ったら購入してください。

ガラスペンは便利です

僕も何本かガラスペンを持っていますが、本当に便利です。万年筆よりもインクを替えるハードルが低いので、使いやすいのです。

使い終わったら水洗いして、ちょっと拭いてやればすぐに違うインクで書くことができます。これはつけペンの特性ですよね。

ついつい好みの色合いのインクを購入してしまう文房具好きの方々は、是非ともガラスペンを使っていただくことをオススメします。

この軸模様が素敵です

ガラスペンは毛細管現象を利用して、溝に吸い込んだインクで文字を書く筆記具です。およそ、ハガキ一枚分程度書けると言われてます。

その溝のインクを使い続けるときに、軸を回転させながら使うのです。この工房装置さんの軸模様はとても綺麗でした。芸術品です。

何本か試し書きして、しっくりくるものがあったので、購入して帰ることにしました。このガラスペンも大事に使おうと思います。

疲れない筆記具です

通常の鉛筆でもボールペンでも、筆圧をかけないと書けないようになっているので、なんらかの形で指や腕に負担をかけます。

でも、ガラスペンは筆圧が不要です。ガラスペンを持つ以外は、ほとんど力が要らないです。なんとも不思議な筆記具なのです。

筆圧をかけて書く習慣の僕たちにとって、救世主となるはず。まだ、筆圧掛け過ぎに悩んでいる方がいらしたら、是非お使いください。

まとめです

品質も、性能も、コスパも良いガラスペンがたくさん市場に出回っています。でも、せっかく購入するのなら良いものを買いましょう。

自分に合った書きやすい、そして扱いやすいものです。そんな視点で考えても、今回の「工房装置」さんの作品はオススメしたいです。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございます。読者の方々に感謝です。今後も丁寧に発信していきますので、応援してください。

あわせて読んで欲しい関連記事

好きなインクがどんどん使える!「ガラスペン」簡単便利な使い方を文房具のプロが教えます

人気のガラスペン!「トライアングル」文房具のプロがオススメする初心者でも使いやすい逸品です

【初心者ガラスペン講座】魅力の筆記具ナンバーワン!間違えない選び方と使い方を文房具のプロが教えます

文房具ブロガー&ライター

文房具ブログを2009年から毎日書き続けています。文房具に関することなら何でもお任せください。東海地区を中心に活動を展開。文房具朝食会@名古屋というコミュニティーを主催。『文房具屋さん大賞』特別コメンテーター。文房具を通じて便利さと幸せを感じてもらいたいです。

猪口フミヒロの最近の記事