Yahoo!ニュース

2020年のドラフトで社会人NO.1左腕と評されるのは、同期を猛追する藤井 聖(JX-ENEOS)だ

横尾弘一野球ジャーナリスト
スムーズな重心移動からキレ味抜群の速球を投げ込む藤井 聖(JX-ENEOS)。

 今年のドラフト候補のうち、社会人の目玉となるのはトヨタ自動車の本格派右腕・栗林良吏だとすでに書いた。

センバツの中止などアマチュア野球の日程が中止・変更される中、ドラフトの目玉は安定感抜群の栗林良吏だ

 昨夏の都市対抗決勝に先発登板し、アジア・ウインター・ベースボールではストッパーを担って初優勝に貢献した実績をはじめ、栗林は上位指名も確実と評される逸材である。では、サウスポーのトップランナーは誰かと何人かのスカウトに尋ねると、JX-ENEOSの藤井 聖という答えが返ってきた。

 神奈川県海老名市出身で、富士市立高へ進学してから本格的に投手の練習を始めると、3年春の静岡県大会で磐田東高の鈴木博志(現・中日)に投げ勝って注目され、夏の県大会一回戦では18奪三振でノーヒットノーランを達成する。

 プロのスカウトからも注目されたが、2部に甘んじていた東洋大に進学。高い評価でプロ入りした甲斐野 央(現・福岡ソフトバンク)、上茶谷大河(現・横浜DeNA)、梅津晃大(現・中日)と同期で、1部に復帰した2年春には、甲斐野、上茶谷とともにリーグ戦のマウンドに登る。

 その後の登板機会は3年秋、4年秋のみ。通算10試合で勝ち星なしと、潜在能力を開花させることはできなかったが、志願してJX-ENEOSの練習に参加すると、140キロ台後半のストレートで内定を勝ち取る。

プロで好スタートを切った同期トリオと同じ舞台へ

 すると、「神奈川県出身なので、社会人では地元の名門でプレーしたかった」という藤井は、2012、13年に都市対抗連覇の原動力となった大城基志が現役を引退し、左澤 優のオリックス入りで左腕不足となったチーム事情もあって、入社直後から登板機会を得る。

 4月の日立市長杯大会で2試合のリリーフ登板を無失点で切り抜け、5月の東北大会ではバイタルネットを相手に3安打7奪三振の完封勝利(7回コールド)。都市対抗西関東二次予選では三菱日立パワーシステムズとの対戦で先発を任され、7回1失点の好投で確かな自信をつける。

 その三菱日立パワーシステムズに補強された都市対抗では登板機会がなかったが、フランスに遠征する日本代表に選出されてイキのいい投球を見せ、10月には第29回BFAアジア野球選手権大会でも3試合で無失点と抜群の安定感を示した。

 甲斐野はリリーフで65試合に登板、上茶谷は7勝、梅津も4勝と、競い合ってきた大学の同期はプロでも好スタートを切った。彼らと同じ舞台を目指す藤井も、充実したルーキーイヤーを過ごし、6年ぶりに再就任したJX-ENEOSの大久保秀昭監督から今季のエースに指名された。そのシーズンはコロナ禍で幕を開けられず、非常事態宣言が発出されてからは練習も個人レベルになっているというが、実戦ができるようになれば力強い投球を見せてくれるだろう。

 なお、社会人左腕では、NTT東日本の佐々木 健、JR東日本の伊藤将司、Honda鈴鹿の森田駿哉らもスカウトの視線を集めている。

(写真/Paul Henry)

野球ジャーナリスト

1965年、東京生まれ。立教大学卒業後、出版社勤務を経て、99年よりフリーランスに。社会人野球情報誌『グランドスラム』で日本代表や国際大会の取材を続けるほか、数多くの野球関連媒体での執筆活動および媒体の発行に携わる。“野球とともに生きる”がモットー。著書に、『落合戦記』『四番、ピッチャー、背番号1』『都市対抗野球に明日はあるか』『第1回選択希望選手』(すべてダイヤモンド社刊)など。

横尾弘一の最近の記事