Yahoo!ニュース

台所に立ったら5分で完成!ボリューミーでヘルシーなおかず「大根でかさまし豚キムチ」のレシピとポイント

お天気ママ料理研究家&気象予報士

忙しい時、さっと出来るおかずのレシピがあるとありがたいですよね。そこで今回は、台所に立ったら5分で完成の『大根でかさましの豚キムチ』を紹介します。
定番の豚キムチを大根でかさましした一品です。ボリューミーでヘルシーで、大満足のおかずです。ぜひお試しくださいね。

キムチで味が決まるから時短

市販のキムチは味がバッチリ決まっているので、調味料はほとんど必要ありません。隠し味に、麺つゆを加えて調えるだけでOKです。たくさんの調味料をそろえて入れる必要がないので、5分もあれば簡単に美味しい料理が完成します。

材料

■2人分
豚こま肉=150g
大根=1/3本(300g)
キムチ=150g
ごま油=大さじ1
麺つゆ(3倍濃縮)=大さじ1
こねぎ・白ごま=お好みで

作り方

①-温める
フライパンにごま油をひいて、弱火で温める。

②-切る
大根は皮をむいて、3~4mm幅のいちょう切りにする。

③-炒める
①に豚こま肉と大根を入れて、中火で豚肉に火が入るまで炒める。

④-味付け
キムチと麺つゆを加えて、味を調える。

⑤-盛る
皿に盛り、こねぎ・白ごまをのせる。

時短ポイント

※先にフライパンを弱火で温めておくと時短になります。
※大根のコリコリした食感を残したいので、炒めるのは豚肉に火が入って、大根が温まればOKです。

まとめ

味がバッチリ決まった市販のキムチを使えば、5分で、ボリューミーでヘルシーなおかずが完成します。キムチにはやる気アップや体を温める効果があります。ぜひ食べて、元気にお過ごしくださいね。

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事