Yahoo!ニュース

ブラックバスには種類がある!?日本に生息するバスとは

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

釣りに便利なアイテムや情報を紹介している「釣りの知恵袋」なるフィッシュです!

ルアーフィッシングのターゲットとしてメジャーなブラックバス

ブラックバスと一括りにされがちですが、実は同じブラックバスでも世界では8種類日本には3種類のブラックバスが生息していることはご存知でしょうか?

今回は日本に生息するブラックバスについて紹介したいと思います!

ラージマウスバス

日本のの池や湖で一般的なのがこちらのラージマウスバス

大きな口が特徴で、小魚や甲殻類などを好んで捕食します。

流れの緩いところを好み、物陰などに身を潜めることを好みます。

日本に生息するラージマウスバスは「ノーザンマウスバス」と「フロリダバス」の2種類に分けられ、ノーザンマウスバスの方が比較的大きく成長しやすいです。

ただし世界記録のような大型に成長するのはフロリダバスと言われており、日本でも一部の地域に生息しています。

スモールマウスバス

ラージマウスバスの他に日本に生息しているのがスモールマウスバスです。

名前の通りラージマウスバスと違って口が比較的小さめです。

スモールマウスバスはラージマウスバスよりも低温にも適応できます。

またラージマウスバスが流れの緩いところを好むのに対し、スモールマウスバスは川など流れのある所を好み、近年では東京近郊の河川で生息地を拡大しているようです。

また同じ大きさであればスモールマウスバスの方が引きが強いと言われていて、ファンの多い魚です。

同じブラックバスでも釣り方は違う?

ラージマウスバスもスモールマウスバスも同じブラックバスですが、同じ狙い方で釣れるのかというと答えはNOです。

まず第一に狙う場所ですが、ラージマウスバスは流れの緩いところを好むのに対し、スモールマウスバスは流れをお好むため狙うべきポイントが異なります。

またスモールマウスバスの誘いは極端で、「高速巻き」か「デッドスロー」を好むことが多い気がします。

どちらのバスを狙うかによってポイント選びや誘い方が変わるため、それぞれの特徴を理解してから狙うとよいでしょう。

今回は日本に生息するブラックバスについて紹介しました!

他にも釣りに関する情報を発信しているので、興味のある方はぜひ見てみて下さい。

今後も釣りに関する便利な情報やアイテムを紹介していきますので、気に入った方はプロフィールからフォローをお願いします!

フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。
フォローすると今後も便利な情報を受け取ることができます。

Twitterでは記事の更新情報や魚に関する豆知識を紹介しているので、ぜひTwitterをチェックしてみて下さい。

またInstagramでは釣りのよりマニアックな情報を発信しているので、気になる人はInstagramも覗いてみて下さい!

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事