Yahoo!ニュース

どうしても外せない根がかりに…あると便利なアイデア商品とは?

なるフィッシュ釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

4月10日から 「釣りの知恵袋」なるフィッシュがLINE公式アカウントで配信スタート!
釣具のレビューや釣果がアップする釣りの知識、釣りに関する面白いトピック等の記事を、毎週水曜日の18時00分にお届けします。
ぜひ、友だち追加してご覧ください!
<友だち追加の方法>
■下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)
※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

釣り人であれば誰もが一度は経験したことがあるであろう根がかり

あの手この手を尽くして外せることもありますが、どうしても外せない場合に素手で引っ張ると、ラインが手に食い込んで怪我をしてしまうことも。

そこで今回は、ラインを引っ張って回収するしかない時に、あると便利なアイテムについて紹介します。

今回紹介するアイテムはこちら

今回紹介するのは、第一精工カラビナキッターです。

Amazonで1,135円で購入しました。

見た目は釣具などを取り付けるのに便利なカラビナのようなのですが、根がかりした時にラインを巻き付けて引っ張ることができます。

横から見るとゴムがあるので、ラインを巻き付けた時に滑りにくく力が入りやすいです。

カラビナ状をしているので、通常の棒状のラインブレイカーと違ってカバンなどに取り付けて持ち歩くことができます。

どうしても根がかりの多いゴロタ場でのクロダイ釣りや、タコ釣り等で非常に便利です。

使い方は簡単で、根がかりした時にまずはラインをフリーにして

カラビナキッターにラインを巻き付けて

力を入れてラインを引っ張ると、糸が切れるか、ルアーや仕掛けを回収することができます。

今回は牡蠣殻にかかっていたようで、無事にルアーを回収することができました。

カラビナキッターの詳しい紹介や、気になるところについては以下の記事で紹介しています。

今回は根がかりがどうしても外せない時に活躍する第一精工のカラビナキッターについて紹介しました。

太い糸を使用する釣りや、PEラインを使用する釣りではあると本当に便利なので、気になる方はぜひ調べてみてはいかがでしょうか?

釣り情報メディア『釣りの知恵袋』

「釣りの知恵袋」なるフィッシュではYahoo!ニュースを始め、YOUTUBEやInstagramを通じて、まだ世の中に知られていない釣りに便利なアイテムやサービスを釣り人の方に紹介することで、釣り業界を盛り上げるべく活動をしています。釣り関係のアイテムやサービスを提供する企業様は、お気軽にHPからお問合せ下さい。

なるフィッシュの最近の記事