Yahoo!ニュース

「捨てないで」豆腐の空き容器「冷蔵庫がスッキリ」意外な活用法とは?

ぱるとよ料理研究家

「豆腐の空き容器、捨てるのはもったいない」

「どう活用できるのか知りたい」

と思う方も多いのではないでしょうか?

そこで、今回は豆腐の空き容器の活用法の一例をご紹介しますね。

野菜がバラバラにならない!

きゅうりや、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもなど使いかけの野菜が冷蔵庫に入っていることありますよね。

野菜室の引き出しに入れていると、いつの間にか野菜室の中で行方不明になってしまったことありませんか?

私は何度もあります。使いかけの野菜が野菜室の奥底で悲しい姿になっていたことも!

そのような悲しい出来事を防いでくれるのが、豆腐の空き容器です。

ではどのように活用するのかお伝えしますね。

手順

1)豆腐の空き容器をキレイに洗い、乾燥させます。

2)豆腐の空き容器に、ラップで包んだ使いかけの野菜を入れます。

3)野菜室のお好みの場所で保管して下さいね。

定位置を決めていれば、使いかけの野菜がどれだけ残っているのか一目でわかります。

さらに、使いかけの野菜が野菜室で行方不明になることも、これで防いでくれますね。

コツ・注意点

  • 容器に豆腐が残っているとカビや雑菌の繁殖につながることもあります。キレイに洗いましょう
  • 豆腐の空き容器が汚れたら、洗ってキレイにするか、新しいものと交換して下さい。
  • 豆腐の空き容器の強度が弱いと思ったら、2枚重ねて使用すると強度が上がって使いやすくなりますよ。

今回は、豆腐の空き容器の活用法をご紹介しました。気になる方は、ぜひ試して下さいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

食材の豆知識・裏ワザ・エコ技をご紹介しています。詳しい解説は下の記事(外部サイト)に記載しています。

・「捨てるのはやめて」ジャムの空き瓶”意外な活用法”「早く知りたかった」

・「早く知りたかった」飲み切った牛乳パック”意外な活用法”「今まで捨ててた」「すぐに試してみたい」

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながら食育フリーランスとして活動中(500回以上 食育講座の登壇経験あり)。

ぱるとよの最近の記事