Yahoo!ニュース

【京都市山科区】お弁当が売切れ続出の人気レストランにハワイアンランチを食べに行って来ました

苑麻地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

以前、外環椥辻駅の「Lodgepole」(ロッジポール)で販売されている「ロジ弁」が人気だとお伝えしました。その後、種類を増やされたりと人気で、店頭でも昼過ぎには売り切れたり、イベントで販売された際には1時間ほどで売り切れたりと、タイミングが合わず再び購入する機会がありませんでした。

「お弁当が売り切れで買えないならば、ランチを食べに行けばいい」と思い立ち、お店の方に行って来ました。お店の中は2人掛けのテーブルが5つほどあり、レンガの壁の落ち着いた雰囲気です。

テーブルの上には豚の置物があります。ハワイと沖縄と豚には深いかかわりがあり、またドイツや中国など世界各地で豚のおまもりは幸福を招くといわれています。ロッジポールはハワイアンプレートのお店で沖縄ではメジャーなスパムおにぎりも販売されているので、縁起物として置かれているのかなと思いました。

ランチタイムは、ハワイアンプレートスタイルのメニューが中心です。Lodgepoleは炭火焼が特徴で、メニューにも炭火焼の料理が並んでいます。

ハワイアンレストランということで、ロコモコのプレートを注文しました。ハンバーグがジューシーでとてもおいしいです。添え付けの焼き野菜などは炭火焼された物なので、炭火焼特有の香りがして、食欲がそそられます。焼きパイナップルには初めは面を食らいましたが、食べてみると甘みがギュッと濃縮され酸味が穏やかになるので、筆者は生よりこちらの方がおいしく感じました。

一緒に行った家族が炭火焼カルビを注文したのですが、口に入れると炭火の香りがふわりとし、添えられたソースをかけるとさらにおいしい!半分ずつシェアしましたが1皿ごと食べられるくらいおいしかったです。

ランチには日替わりのポタージュスープがついてきます。この日はジャガイモのポタージュだったのですが、淡白な味にコショウがピリッときいていて料理にピッタリです。

食後にアイスティーとイタリアンソーダを追加注文しました。イタリアンソーダは種類がいくつかあり、レッドオレンジを注文したのですが見た目がきれいなだけでなく、オレンジのさっぱりした味が食後の舌をさっぱりとしてくれました。

ランチ以外にもパンケーキや単品メニューもあり、コーヒーブレイクや昼飲みにも利用できます。しかもテイクアウトOKで、中には夜にしか食べられない「たまごサンド」もありますので、ぜひお店の方に行ってみてくださいね。

【店舗情報】

Lodgepole(ロッジポール)

〒607-8162 京都府京都市山科区椥辻草海道町9-1

営業時間:11:00~14:30・20:30~23:00

(お弁当の無人販売は10:30から)

定休日:月曜日・水曜日

(現在変則営業中で、ディナーは火曜~金曜のみ営業・営業形態変更はInstagramにて告知)

Instagram:@lodgepole.nagitsuji

地域ニュースサイト号外NETライター(京都市)

地域ニュースサイト号外NETで京都市山科区・東山区のライターをしています。過去6回の引っ越しもすべて京都市内という、京都LOVERな京都生まれの京都育ち。元不動産営業&ライターという地理勘と経歴を生かし、「観光地としての京都」・「地元民から見た京都」のメジャー&ニッチな情報の発信を目指しています。「古き良き祇園」・「フォトジェニックな旬なスポット」・「日常の地元情報」と、さまざまな山科区・東山区のトレンド情報をお届けしたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。

苑麻の最近の記事