Yahoo!ニュース

レタスの芯が赤く変色!食べても大丈夫なの?赤くなる原因とは?元スーパーの店員が解説

ぱるとよ料理研究家

野菜は健康に良いとされ、その中でもレタスは定番の食材です。

スーパーで美味しそうなフレッシュなレタスでも、家で2、3日保存しておくと、茎が赤くなることもありますよね。

そのとき、茎が赤くなったレタスは食べても大丈夫なのか?心配になることはありませんか?

今回は、この状態で食べても大丈夫なのか、元スーパーの青果主任だった「ぱるとよ」が解説します。

レタスの芯が赤くても食べられるの?その理由は?

レタスの芯が赤く変色している場合でも、食べても大丈夫です。

レタスの芯を切ると、乳白色の液体が切り口から出てきます。この液体にはポリフェノールが含まれており、空気に触れると反応して、切り口が赤く変色してしまいす。

食べても問題はありませんが、気になる方は取り除いて食べて下さいね。

ただし、芯が赤いと収穫してから日にちが経っていることがありますので、購入時にはチェックして下さいね。

芯が赤くない白いレタスは鮮度がいいの?

芯が赤くないレタスが必ずしも鮮度が良いわけではありません。

レタスは鮮度劣化の早い野菜の一つ!そのため、1日売り場に並べていると段々と葉がしおれて鮮度が落ちてきます。

そこで、スーパーではレタスの鮮度維持、見た目を整える目的で蘇生処理を行います。その一つに、レタスの芯をカットする工程があります。

赤くなったレタスの芯をカットすると、白い芯が登場します。

赤い芯よりも白い方が鮮度が良く見えますよね。

どこを見て鮮度チェックするの?

ではどこでレタスの鮮度を確認したらいいのか?といいますと、外の大きめな葉がついているのか?です。

鮮度が悪くなると、外の葉からしなびてしまいます。そうするとしなびた葉を取り除いて売り場に並べて販売します。結果、レタスが段々と小さくなってしまい、白っぽいやわらかな葉が登場します。

そのようなレタスは収穫から時間が経過していることが多いので、購入時にはチェックして下さいね。

生活に役立つ「食材」の裏ワザ・豆知識

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」は何が違う?

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・ゆで卵の殻をツルッと剥く方法

・もやしは「洗う?」or「洗わない?」どっちが正解?

・「いちご」は買ったまま冷蔵庫に入れないで!長持ちする保存方法

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

・アボカドは冷凍保存もできるの?

・バナナを長持ちさせる方法

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事