Yahoo!ニュース

「お肉をパックのまま冷凍する」←「それやめて!!」料理人からのお願い【そのワケとは?】

こんにちは、板前のぱぷちゃんです!

皆さん、スーパーで「鶏肉」や「豚肉」などの「パックに入ったお肉」はよく買いますか?

自炊する方なら、きっとお世話になっているのではないでしょうか?

そんな、私たちの生活に欠かせない「パックのお肉」ですが、多くの方が間違った保存方法をしちゃっています。

それは、なにか…?

パックのまま冷凍している。

こんな経験ありませんか?

スーパーに行くと、お肉がセールで安く売られていた。
今週の買い出しに来たけど、安いから来週の分まで買っちゃおう!

そして、家に帰り『これは来週使うから、冷凍庫♪』と歌いながら、冷凍庫に「パックのお肉」をそのまま放り込む。

タイトルにも書いてますが…これはNG行為なのです!!

『密封されているけど、ダメなの?』と思っていませんか?

何がいけないのか?気になる方や「パックのお肉」をよく買う方は最後まで読んで下さいね!

NG理由は3つ

ではなぜ、パックのまま冷凍してはいけないのでしょうか?

理由は大きく分けて3つあります!

1つ目:空気に触れている!

→お肉はパックの状態だと、ラップとお肉の間に大きな隙間があります。お肉を美味しく冷凍するにはこれはよくない事なのです。

お肉は空気に触れる事で乾いて味が落ちてしまうから!

2つ目:ドリップが残っている!

→冷凍したお肉を使おうと思ったら「冷凍焼け」していた。なんて経験ありませんか?原因は「ドリップ」です。

ドリップというのは…肉の内部から出る液体の事。

お肉のパックを傾けた時に「赤い液体」を見た事ありませんか?それが「ドリップ」なのです。

そして、この「ドリップ」を拭き取らないで残ったまま、お肉を冷凍すると「冷凍焼け」の原因になるのです。

3つ目:使い勝手が悪い!

→最後の理由はシンプルに使い勝手が悪い。

1度に使い切れる小パックなら、まだ良いのですが…「大パック」、特に「ひき肉」なんかは冷凍してから『ちょっとだけ使おう」は至難の業なのです。使い勝手の面で見ても小分けにしておくのがベスト。

お肉の正しい冷凍方法

お肉はパックのまま冷凍してはいけないので、皆さんやめて下さいね!だけで、終わっては意味がありません!!

もちろん、お肉の正しい冷凍方法を皆さんに伝授します。

ぜひ、ストック買いをした際に真似して下さいね!

【手順】
①お肉をパックから取り出す。
②ドリップがある場合は拭き取る。
→キッチンペーパーを使うのがオススメです!
③1人前ずつ、分ける
→『少しだけ使いたい』という場合に備えよう!
④平らになるように空気を抜きながらラップで包む。
→こうする事で早く解凍できます!
⑤保存袋にいれ、冷凍庫へ。
→保存期間の目安は1ヶ月ほど!

『あれ?これいつのお肉やねん!』とならないように保存袋に「日付」を書いておくのがオススメです。

【これも読みたい!】
ブロッコリーを「水」で洗っている方は…【ブロッコリーは「水で洗っても意味がない!」料理人が“正しい洗い方”を徹底解説!】という記事を書いたので良かったら、見てみて下さい!

最後まで読んで頂き、ありがとうございます!

「為になった方」は下にある「フォローボタン」を押すと

私の“最新情報をいち早くゲット”できます。

料理人の視点から、日々の食卓に役立つ「コツ」や「食材の扱い方」をお届けしています。旬の食材を無駄なく美味しく使い切るアイデアや、プロならではの保存方法など、皆さんのキッチンで活用できる情報をわかりやすく解説!【保有資格】調理師免許(国家資格)・食品技術管理専門士・フードコーディネーター

ぱぷちゃんの最近の記事