Yahoo!ニュース

【彦根市】オシャレなカフェで頂く朝ごはん。ふわふわの自家製だし巻き定食で素敵な一日をスタート!

もぐらん地域情報発信WEBライター(東近江市・彦根市)

こんにちは。暑い夏も少しずつ終わりに近づいてきましたね。

さて今回は、子どもの夏休み中、毎日3食のご飯作りに追われた自分にお疲れ様!ということで、

少し早起きして彦根市野良田町にあるカフェ「ひ蜜きち」で朝活してきました!

ちょっと贅沢なモーニングを求めて

JR稲枝駅から徒歩6分ほど、野良田町の交差点の近くにあるこのお店。

和菓子屋さんを改装してオープンしたという店内は、所々に和のテイストが残り、落ち着いた雰囲気。

早速、席に着き、お目当ての「自家製だし巻き定食」をオーダー。

京都の和食店で修業をした職人さんが焼き上げるというだし巻き卵に期待大!

定食が運ばれてくるまでの間は、たくさんのグリーンに囲まれた店内で、日々の忙しさを忘れてしばしリラックス。

焼き立てのだし巻き卵が絶品

良い香りとともに、定食が運ばれてきました!

だし巻き卵は焼き立て熱々で、ふんわりと湯気が立ちのぼっています。

出来立てを、いただきまーす!

だし巻き卵にお箸を入れると、じゅわっと滴る出汁と卵のぷるぷる感に感動。

ふわふわの卵を口に入れると、出汁の香りがしっかり感じられてまさに絶品です!

我が家でもだし巻き卵はよく作りますが、出汁の量や卵の焼き加減が難しく、シンプルだけど難しい料理ですよね。この出汁のジューシー感は家では出せないな~!と感心。

ご飯とお味噌汁、お漬物がついていてボリュームも満点。

子どもたちとわいわい食べるいつもの朝ごはんも良いですが、ひとりでゆっくり味わう朝食もたまには良いものですね!

幸せをかみしめながら、あっという間に完食。

ごちそうさまでした!

スイーツも充実

「ひ蜜きち」は、スイーツもたくさん揃っています。

こちらは、人気商品の「生はちみつチーズケーキ」。

こちらのチーズケーキは、砂糖、小麦粉、人工甘味料は一切使用せず、甘みには希少なニホンミツバチの生はちみつを使用しているのが特徴!

こちらがチーズケーキに使用しているニホンミツバチの生はちみつ。きれいなオレンジ色です。
こちらがチーズケーキに使用しているニホンミツバチの生はちみつ。きれいなオレンジ色です。

スプーンを入れるとしっとり柔らかくて、とっても美味しそう~!はちみつの甘さだけで作ったチーズケーキは初めて食べるので、どんな味かなあとワクワク。

これは美味しい!中はとろっとしていて、チーズの風味が濃厚。

はちみつのフルーティさも感じられるようなあっさりとした甘さで、贅沢なチーズケーキ。

何度も食べたくなるような、とろける美味しさです!

また来たくなる豊富な品ぞろえ

絶品のだし巻きは定食だけでなく、だし巻きサンドもありテイクアウトも可能です。

そのほかにも、シフォンケーキやプリンなどのスイーツ類、ドリンク、ランチメニューも豊富で、また来たくなる素敵なカフェでした。

上記のメニューはほんの一部。
上記のメニューはほんの一部。

朝からゆっくり、朝食とデザートを頂いて、贅沢な時間を過ごすことができました。

テイクアウトも可能で、スイーツも豊富なカフェ「ひ蜜きち」。

家族やお友達とのお出かけにはもちろん、自分へのご褒美にもおすすめです。

みなさんも、ぜひ足を運んでみてくださいね。

cafeひ蜜きち
住所:滋賀県彦根市野良田町411-21
アクセス:JR稲枝駅から徒歩約6分
定休日:月曜日と第1、第3火曜日
営業時間:8:00~17:00(テイクアウト11:00~)
駐車場:有
電話番号:0749-41-3750

地域情報発信WEBライター(東近江市・彦根市)

2021年に東近江市に移住してきました。自然豊かなこの地で元気あふれる息子2人の育児に日々奮闘中。楽しそうな場所を見つけては子どもと一緒にあっちこっちへお出かけしています。東近江市・彦根市の魅力やおすすめスポット、美味しいグルメなど、明日行ってみたい!と思えるお役立ち情報を盛りだくさんでお届けしていきます。

もぐらんの最近の記事