Yahoo!ニュース

【河内長野市】昨日から長野高校の生徒が走って町をパトロール!ランパトTシャツ贈呈出発式がありました。

奥河内から情報発信奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市に限らず、日本全国の町の安全を守るのが地元の警察署の仕事ですが、どうしても警察官の気づかないところで犯罪につながる事件が起こる可能性があります。

そこで市民がランパト(ランニングパトロール)Tシャツを着て走りながらパトロールすることで、いち早く犯罪事件の予防につながるための試みが行われています。

昨日、大阪府立長野高校の生徒にランパトTシャツが贈呈され、出発式が行われるという式典が行われました。その「ランニングパトロール隊結成式」の式典の様子を取材してきましたで、ご報告します。

ランパトTシャツに関しては半年前にも贈呈式が行われていて、「広報かわちながの6月号」にもその記載がありました。

6月号の18ページの記事によると、4月24日に市内で活躍するランニングクラブにランパトTシャツが贈呈され、犯罪ゼロを目指して町を走るというものがありました。

これと同様に、今回長野高校の生徒によって行われるのです。

ということで昨日の夕方、長野高校に行きました。市役所のすぐ裏にある高校ですね。

河内長野市がかつて長野町だったころの名残りとして、長野小学校、長野中学校と共に「長野」の名前がついています。

長野高校は公立高校ですが、このように様々な大会やコンクールにに出場しています。ダンスドリル関西大会優勝は、すごいですね!

と思ったら、吹奏楽部も大阪府大会金賞なんですね!

今日は警察署から高校生にランパトTシャツを贈呈するので、河内長野警察署の顔、ようじ君も姿を見せていました。

すでに赤いランパトTシャツに身を包んだ生徒が集まっていました。自発的に手を上げた61人の生徒がランパトの贈呈を受けるとのこと。まもなくランニングパトロール隊結成式がスタートします。

式典がスタートしました。

式には、岡田河内長野警察署長をはじめ、島田市長、香月長野高校校長、さらにはTシャツを警察署に寄贈した河内長野ライオンズクラブの方の姿もありました。

ライオンズクラブから寄贈されたTシャツが、警察署を通じて高校生に配られたというわけです。

岡田警察署長からのあいさつがありました。

この中で特に気になった言葉として、ランパトTシャツを着て走ったときに、もし不審者を見つけたとしても、何か問題あってはいけないので、直接不審者に声をかけてはいけないということです。その際にはすぐに警察に通報してほしいとのことでした。

この後、生徒の代表者に直接Tシャツが手渡されました。

大切なところなので拡大しました。

代表生徒の森本さんから、「安全で安心して暮らせる河内長野市を作っていきたい」と、力強い決意表明がありました。

このあと、ようじ君と共に記念撮影が行われました。

贈呈式の後は、出発式です。長野高校の生徒によるランニングパトロールはこれからずっと続くわけですが、昨日の夕方に第一弾として、みんなが見守る中を走ります。

出発前に生徒が並んでいます。ようじ君も見守っていますね。

こうして出発するのですが、その瞬間は下の動画に撮りました。

生徒たちは、走りながら坂を下って門に向かって降りてきました。

さあ、ランパトTシャツに身を包んだ生徒が坂を下り、学校の門から出てきました。こうしていよいよランニングパトロールが始まりました。

生徒は校門を出ると3方向に分かれて走っていきました。

こうやって、これから赤いランパトTシャツを着た生徒が町を走り、犯罪予防につないでいくわけですね。

市民の安心・安全のために、警察署とタッグを組んでランパトTシャツを着て走り、市内のパトロールを行う大阪府立長野高校の試み。非常にたのもしいことだと思いました。

大阪府立長野高等学校(外部リンク)
住所:大阪府河内長野市原町2丁目1-1
アクセス:南海千代田駅から徒歩18分

※記事へのご感想等ございましたら、「奥河内から情報発信」ページのプロフィール欄にSNSへのリンクがありますので、そちらからお願いします。

奥河内地域文筆家(河内長野市・富田林市)

河内長野市の別名「奥河内」は、周囲を山に囲まれ3種類の日本遺産に登録されるほど、歴史文化的スポットがたくさんある地域です。それに加えて、都心である大阪市中心部に乗り換えなしで行ける複数の大手私鉄(南海・近鉄)と直結していることから、新興住宅団地が多数造成されており、地元にはおしゃれな名店や評判の良い店なども数多くあります。そして隣接する富田林市もまた、歴史文化が色濃く残る地域。また南河内地区の中核都市として、行政系施設が集まっています。これを機会に、奥河内(一部南河内含む)地域に住んでいる人たちのお役に立つ情報を提供していければと考えています。どうぞよろしくお願いします。

奥河内から情報発信の最近の記事