Yahoo!ニュース

知らずに損してた!さつまいもを食べる事で期待できる5つの健康効果と簡単おすすめレシピ

今回は、さつまいもを食べる事で期待できる健康効果と簡単レシピを以下に紹介します。


【ビタミンとミネラル供給】

さつまいもはビタミンA、C、B6、カリウム、食物繊維などの栄養素が豊富です。

これらの栄養素は健康な皮膚、視力、免疫システムのサポートに役立ちます。

【血糖コントロール】

さつまいもは炭水化物の一種で、食物繊維も含まれています。

食物繊維は血糖値の急激な上昇を防ぎ、糖尿病の管理に役立ちます。

【抗酸化作用】

さつまいもには抗酸化物質が含まれており、体内の酸化ストレスから細胞を保護し、慢性疾患のリスクを低減するのに役立ちます。

【消化サポート】

さつまいもの食物繊維は消化を促進し、便秘の症状を緩和するのに役立ちます。

【体重管理】

さつまいもは低カロリーでありながら満腹感を提供するため、食事のバランスを保ちながら体重管理をサポートします。

さつまいもは調理法も多様で、焼いたり、蒸したり、煮たり、さまざまな料理に活用できます。健康的な食事に取り入れてみてください。

それでは、ココから
さつまいもとベーコンの炒め物レシピを
紹介させて頂きます。

【材料】

さつまいも 300g
ベーコン 1枚
おろしニンニク 少々
塩と胡椒 適量
オリーブオイル 適量

【作り方​

①さつまいもを5cmほどの長さで割り箸の太さの棒状に切り分ける。
5分ほど水に浸けてアクを抜きする。

②ベーコンを細切りにします。

③フライパンに多めのオリーブオイルを入れ中火で温め、さつまいもを広げて入れ、表面をカリッと香ばしく焼きます(約5〜10分)。

④さつまいもに火が通ったら、弱火にする。
ベーコンとおろしニンニクを加え、全体的に絡むように混ぜながらサッと炒めます。

⑤塩と胡椒で味を調えます。


はい!できあがり〜
さつまいもの表面はサクッと香ばしく
中はホクホクでベーコンの旨味とニンニクの風味がクセになる絶品の炒め物

簡単なのに凄く美味しいので
是非一度作ってみて下さい
ありがとうございました。


詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事