Yahoo!ニュース

土鍋でグツグツ!日本全国の味噌を厳選して作られた味噌好きにはたまらない一杯【味噌が一番/中野】

つけりきつけ麺評論家

どうも!つけ麺専門美食家のつけりきです。

今日は中野にある「味噌が一番」さんの土鍋でグツグツ煮込まれたアツアツな濃厚味噌つけ麺を紹介します。初訪問です!

つけ麺好きの皆さんはどんなジャンルのスープが好きですか?味噌が一番!という自信に溢れた店名が素敵ですよね。つけ麺激戦区の中野エリアで他店とは被ることのない一杯がいただけました。ぜひ最後まで読んでいってください!

外観

2015年の10月にオープンされました。

中野駅北口を出てブロードウェイに続く道を歩いていると突然現れます。この道沿いは飲食店がかなり多いですよね。気を付けて歩いていないと見逃してしまうかもしれないので注意してください!

日曜日の12時頃で待ち時間無しでの入店です。

看板

お店は地下一階にあるので階段を下ります。チャーシューや麺、限定麺などの案内もなされておりお腹が空いてしまいます。

階段が少し急なので注意してくださいね。

案内

入り口近くに設置された券売機で食券を購入して着席。

店内はカウンター5席、テーブル14席の構成で家族連れでの訪問にもしっかり対応してくれそうです。広々とした地下空間が秘密基地感あっていいですね笑

おすすめの楽しみ方が丁寧に案内されているので待ち時間で熟読します。いいこと書いてありますね〜

卓上

木を基調とした卓上には十味唐辛子、醤油、お酢、辛味などがご用意されていました。

サイドメニューの特製もっちり焼き餃子も美味しそうだったのでお腹に余裕のある方はぜひ!

全体

土鍋味噌つけ麺、ご馳走盛り(¥1,090)
土鍋味噌つけ麺、ご馳走盛り(¥1,090)

注文後10分ほどして着丼。スープが土鍋に盛られているのが珍しい!味噌の芳醇な香りがビンビン届いてきます。これは食欲そそられます。

つけ麺はこちらの土鍋味噌つけ麺の他に、煮干し味噌つけ麺、冷汁味噌つけ麺のご用意がありました。他にも魅力的な麺類や丼ものもありたくさん食べたくなってしまいます。何回も行かなきゃ。

麺の素材、調合、製法にこだわり毎日店内で製麺されている中太ストレート麺。低加水さが強く、小麦の香りもフワッと感じます。自家製麺がやっぱり最高!

麺量は並盛りで250gほどでしょうか。並でもなかなか食べ応えあります。

スープ

豚を中心とした動物系の旨味と味噌のコクがマッチした濃厚味噌スープ。味噌のつけ麺ってこんなに美味しいんだと実感できます。味噌ハマっちゃうよ。

終始アツアツで香ばしさもあります。麺もしっかり絡んでくれるので箸が止まりません。

柔らかめの豚チャーシューや半熟味玉、穂先メンマも逸品でした!今日もスープ割まで完飲です。

総括

味噌にとことんこだわったアツアツのつけ麺がいただけました。味噌が一番!と叫ぶ日も近いはず?ごちそうさまでした!

店舗情報

・営業時間:【全日】11:00-24:00
・定休日:基本的になし
・座席数:カウンター5席、テーブル14席
・電話番号:03-6454-0189
・駐車場:なし
・SNS、HP:なし
お店の地図

つけ麺評論家

1995年8月生まれ。学生時代につけ麺の美味しさに魅了され10年近く食べ続けています!活動エリアは関東圏で、年間300杯前後食べます。マツコの知らないつけ麺の世界出演。全国津々浦々のつけ麺遠征にも年数回行きます。情報発信は主にInstagramです。つけ麺の美味しさ、魅力がより多くの方に伝わりますように!

つけりきの最近の記事