Yahoo!ニュース

【広島市】レトロでオシャレな喫茶店♪ゆったり時間を楽しめる「コリタ喫茶」に行ってみた!

なおゆきWebライター(広島市)

広島市には様々なカフェが喫茶店があります。ゆっくりと落ち着いた雰囲気の中、美味しいランチやスイーツを楽しみたいですよね。そんな雰囲気の良いカフェが広島市中区広瀬北町にある「コリタ喫茶」です♪今回取材に行ってきたのでご紹介します。

コリタ喫茶へのアクセス

コリタ喫茶へのアクセスは広電横川線「別院駅前」のすぐそばにある横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡って左へ真っ直ぐ進んでいきましょう!しばらく進むとコリタ喫茶があります。

ウッド調の温かい、少しレトロな佇まいが魅力的です♪

お店の名前の由来は仏教用語の四字熟語、「忘己利他(もうこりた)」が由来となっていて、意味としては「自分のことを忘れ、他の人々のために尽くす」という意味があるそうです。

店内の様子

店内に入ると壁や床がブラウンで統一されていて、どこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気の空間が広がっています。コリタ喫茶は広島中区紙屋町の「コリタカフェ」の2号店として2020年8月にオープンしました。

壁にはアンティークな色味のドライフラワーや壁掛け時計が飾られ、落ち着いた空間によく合っています♪

カウンター席や二人席、四人席があり全部で16席ありました。

スタッフさんおすすめのランチ、スイーツを食べてみた

今回はスタッフさんおすすめのメニューを頼む事にしました。コンパクトなサイズ感が可愛いメニュー表。中を開くと手書きの文字とイラストが描いてありました。こういった手作りのものは心がこもっていて良いですよね♪

スタッフさんにおすすめを聞いてランチメニューの「今週のご飯」「コーヒー」「ほうじ茶とホワイトチョコのチーズケーキ」を頼みました。

ランチメニューの「今週のご飯」がこちら!揚げ鶏の甘酢あん、ごはん、みそ汁、小針が2つついてきます。中々ボリューム感があり、美味しそうです♪

今週のごはんは週替わりで色々なメニューに替わるとのこと。

揚げ鶏は表面はサクッと中は柔らかくてジューシー。脂っぽさもなくさっぱりしています。そして甘酢あんの甘みもマッチしていてとても美味しいです。これはどんどん箸がすすみます♪

小鉢のポテトサラダと和え物もさっぱした味付けで食べやすかったです。

コーヒーもすっきりとした味わいでとても飲みやすい。

ランチメニューをいただいたあとに「ほうじ茶とホワイトチョコのチーズケーキ」を食べました。濃厚なチーズケーキがとてもまろやかな味で、上にのっているほうじ茶の生チョコは大人の味。香りも良く、この組み合わせはとても相性が良いので美味しかったです!全て食べ終わると満足感でいっぱいになりました♪

カウンター周辺にはお菓子やハンドメイドアクセサリーの販売してます

カウンター周辺には美味しそうなパウンドケーキや、クッキーなどの焼き菓子が販売されていいます。ちょとした手土産にしても喜ばれそうな定番のお菓子や季節に合わせたお菓子がたくさん並べられています。

ハンドメイドアクセサリーのコーナ-もたくさん魅力的なアクセサリーがあるので是非チェックしてくださいね♪

まとめ

コリタ喫茶に来ればどこか懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気の中、美味しいランチやスイーツを楽しむことができます。そして誰と来てもゆったりと良い時間を過ごせると思います。取材中もどんどんお客さんが来店され、やはり素敵なお店はたくさんの人に求められるんだなと感じることができました。

また、取材を進める中でメニューのおすすめなどを教えて頂いた際に、スタッフさんのニコニコした素敵な笑顔が印象的で、親切丁寧に対応して頂き嬉しかったです。忙しい中、快く取材に協力していただいたコリタ喫茶の皆さん本当にありがとうございました!

今回の記事を読んで「コリタ喫茶」が気になった人はぜひ足を運んでみてくださいね♪

コリタ喫茶
住所:広島市中区広瀬北町2-5
営業時間:11:00~17:00
電話番号:082-554-5559
定休日:月・火
コリタ喫茶公式Instagram

Webライター(広島市)

広島市のグルメ、ファッション、イベントなどジャンル問わず気になる情報を発信しています。広島市に住んでまもない人はもちろん、長年住み続けている人にも新たな発見になるようなおすすめの情報をお届けします。おすすめのお店やスポットの取材希望の方はお気軽にコメントくださいね。今年から動画制作も本格的に始めます。どうぞよろしくお願いします。

なおゆきの最近の記事