Yahoo!ニュース

【名古屋市中村区】名駅近くの札幌ラーメン店・ラーメン力丸は、裏看板メニュー「焼肉チャーハン」が旨い!

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

ラーメン屋さんでありながら、実はラーメンより人気な裏メニューがある。こんなお店にたまに出会うことがあります。

今回も名古屋駅周辺をふらっと歩いている時に、見つけてしまいました!そのお店の名前は「ラーメン力丸」。屋号の横には、あの名古屋ラーメンの有名店「如水」の名前が。

如水の姉妹店なのですね。本店は塩ラーメンを売りにしていますが、こちらは味噌ラーメンが看板メニューのようです。

メニュー表の面にはラーメンが並んでいますが、裏を見ると「焼肉チャーハン」!?なるものが!インパクトあるネーミングに、思わず頼まざるを得ませんでした。

ちなみにチャーハンだけだと物足りない気がしなくもないので、大盛りをオーダーしてみました。メニュー表には載っていませんが、+110円で対応してもらえます。

提供されたチャーハンがこちら。こんもりと盛られたお米の上に、玉子が覆いかぶさっています。男の手料理を思わせる"B級グルメ感"がたまりません。

見た感じ、焼肉の要素が見当たらないと思ったら・・・

なんと玉子の裏に、ちゃんと忍ばせてありました。タレがしっかりと染み込んだ、焼肉タマネギ。これが「焼肉チャーハン」の正体です。

チャーハン自体はとてもオーソドックス。パラパラと炒めてあり、刻みチャーシューや玉子が良いアクセントになっています。そこに、こってり焼肉の旨味が加わるのです。

当初、二つとも全く味が違うので、果たして合うのだろうか?と思っていましたが、これが意外にもなかなかいけます!

炒飯をそのまま楽しみたいなら、パラパラの部分を。ところどころ、焼肉のタレが染みたご飯と焼肉がガツンとした食べ応えを生んでくれます。オイリーな下味の付いた、新手の焼肉丼といったところです。大盛りにして正解でした。

そんな丼には、生姜の効いた中華スープが相性抜群!

サラリとして、胃に優しい飲み心地です。たらふく焼肉チャーハンをいただいている罪悪感を緩和してくれます(笑)

ちなみに相方の注文した、ラーメン力丸の代表メニューの味噌ラーメンも絶品でした!

お酒のようなコクとキレを感じさせる味噌スープは、クセになる味わい。もっちりとした麺との組み合わせも相性が良く、スープと一緒に野菜も美味しくいただけました。

たくさん食べたい!という方は、焼肉チャーハンとラーメンセットで頼んでも良いかもしれませんね。(食べ過ぎか!?笑)

ということで突然B級グルメとの出会いを楽しみました。またこういうグルメを見つけたら、またご紹介しようと思います!

<ラーメン力丸>
住所:愛知県名古屋市中村区名駅4-4-17 北斗ビル1F
営業時間:11:00~22:30
定休日:無休
電話番号:052-583-5211
アクセス:JR、近鉄、地下鉄名古屋駅から徒歩5分

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事