Yahoo!ニュース

【大崎市】とびきり美味しそうなケーキ3種とここらで珍しいプリントラテを愉しんできたので紹介

ささキジ宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

どうも、ささキジです。

今回の記事のテーマはずばり【おしゃれ】です。

いい記事を書こう書こうといつも目が"ギラギラ"している私ですが、今回に限っては"キラキラ"したいと思っとります。

ということでやってきました。

大崎市古川の醸室内にありますPoisson Bleu CAFÉ'(ポワッソンブルーカフェ)です。

さっそく店内に入っていきます。

くううぅ。おしゃれ。レトロ&おしゃれです。

妻を連れてきたらさぞお喜びになっていただけるだろうなと確信してしまうような空間です。

そしてなんと…

2階にも席があり、外を眺めながら優雅なひとときを過ごすことも可能です。

実はお店に行く前に色々調べていて、こんなおしゃれなところに自分が行ってもいいのだろうかと自問自答していたわけなのですが、実際に来てみると楽しい。店内を見ているだけでなんだかウキウキしてきます。

スイーツを愉しんでいきます

THREEという名前の

・モンブランケーキ

・ガトーショコラ

・ブラジルプヂン

上記の3つのケーキがセットになったメニューを頼みました。

寿司でいう【贅沢3貫セット】ですね。

早速いただいていきます

これは…視覚だけでうまいのがわかります。見た目が完成されすぎていてフォークを入れるのが忍びないです。

しかしそこで臆してしまうと"なんのために頼んだのか?"となってしまうので、ゆっくりとフォークを入れさせていただきます。

ガトーショコラ

皆さんの想像通り美味しいです。どれくらい美味しいかというと、写真を撮る前に一口行っちゃったくらい美味しいです。

ガトーショコラのしっとり感と、ベリー系フルーツの酸味、合うなぁ。

何個でもパクパクいけちゃいそうです。

ブラジルプヂン

こちらも我慢できなくて1口食べてしまいました。

ブラジルプヂンとはブラジルで親しまれているスイーツです。日本でいう【プリン】です。

じゃあ何が違うのかというと、下にココアスポンジが重ねられています。

かなり固めのプリンとスポンジという不思議食感。癖になりそうです。

噛むプリンと言うか…プリンケーキはプリン味のケーキじゃないですか?

これはケーキ味のプリンと言うか…うん。自分でも何を言ってるのかよくわからなくなってしまいました。

しかし、これだけは確かです。

【うまい】

モンブランケーキ

そして来ました。最後に食べようと思っていたモンブラン。

こちらお店のイチオシのメニューとのことです。

〜の深みがとか、〜と〜のマリアージュがというような素敵な表現はたくさんあるのですが、あえてこの言葉を使わせていただきます。

「めっちゃ栗。」

栗の風味がすごいんです。ほんとのほんとに栗味です。甘さが控えめですんごく栗の味が引き立ってます。

自分の中のモンブランの立ち位置がギュインと上がりました。それくらい栗です。ほんと食べてみてほしい。

そしてそして実は…?

ラテアートなるものがあるということで、こちらも頼んでみました。

なんと!!

スマホを使って自分な好きな画像をラテアートにしてもらえるんです。こういう時代の最先端みたいなものってすごくワクワクしますよね。

ペットの画像を入れたり、可愛い画像を入れてみたり。

ということでこれだ!という画像をチョイスしてラテアートを作っていただきました。

…………

……

私と石巻プロレス所属のカモシカイザーさんが"激辛ペヤング食い競争"をしたあとにお互いを称え合っている画像をお願いしました。

あのときの感動を思い出しながらゆっくりといただく。幸せです。

楽しいしおいしいしで時間を忘れるくらい素敵な時間を過ごせました。

ぜひご友人やご家族、もちろんお一人でも。

ポワッソンブルーカフェを愉しんできてください。

店舗情報

店名:Poisson Bleu CAFÉ'(ポワッソンブルーカフェ)

アクセス:宮城県大崎市古川七日町3-10

駐車場:あり

南側駐車場を利用ください(無料)

営業時間:平日11:00~17:30 休日10:00~17:30

SNS:インスタグラム

宮城県記事に特化したWebライター(涌谷町・大崎市担当)

コミュニケーション能力、謎で無駄な企画力、独特な感性をフルに駆使し宮城県に関する記事を量産していています。特に"人"に焦点を当てた取材記事がめっぽう好きです。心の中でツッコミを入れながら読むと私の記事は輝きを帯びます。現在はフリーのウェブライターと宮城のローカルメディア【ミヤキジ】を運営しています。

ささキジの最近の記事