Yahoo!ニュース

【赤穂市】父の日やお中元ギフトに最適な商品が「ヴァンティーム・マトノ」にズラリ!国内唯一のワインも!

歌見フリーライター、御朱印ガール、仏像女子(赤穂市・相生市)

「ワインのお店 ヴァンティーム・マトノ」は、知る人ぞ知る赤穂城のお堀沿いにある専門店。プロフェッショネル・ソムリエである店主・真殿和賀子さんのセレクトによる商品は、贈ってうれしい贈られたらもっとうれしいものばかり。その一部を紹介いたしましょう。

赤穂城のお堀沿いにあるセレクトショップ

「ワインのお店 ヴァンティーム・マトノ」は、赤穂城の大手門から堀沿いの道を進んだところにあります。販売スペースの他に、気軽に試飲や試食ができる「テイスティングスペース」を併設しています。

【関連記事】はこちら
【赤穂市】「ヴァンティーム・マトノ」に「テイスティングスペース」オープン!ワインの飲み比べを気軽に!

店内はこんな感じ。こぢんまりとしていますが、ワインやヨーロッパ食材、気の利いたお酒のつまみも並んでいますよ。充実した品ぞろえで、なかなか手に入れられないレアな商品ラインナップが自慢です。

他にはないギフトにおすすめな商品がいろいろ

「おたる醸造」(白・赤・ロゼ)各1,089円
「おたる醸造」(白・赤・ロゼ)各1,089円

これからの季節、父の日やお中元など、ギフトのシーズンですが、贈ってうれしい、贈られてもっとうれしい商品がいろいろ並んでいますので、その一部を紹介しましょう。
はい、こちら「おたる醸造」トリオです。
白・赤・ロゼとそろっていて、味はもちろんのこと、このボトルが可愛いでしょう?

2024年夏の限定商品です。今年からリニューアルして、従来の750mlから500mlと飲みきりサイズになったんです。瓶もかわいいのでプレゼントに最適だし、飲み終わっても飾っておきたいですよね」と和賀子さん。

「JOYEA(ジョエア)オーガニック・スパークリング・シャルドネ ノンアルコールワイン」(375ml)1,058円
「JOYEA(ジョエア)オーガニック・スパークリング・シャルドネ ノンアルコールワイン」(375ml)1,058円

有機のぶどうを使っているノンアルコールワインです。
こちら一旦ワインを作って、そこからアルコールを抜くという製法で、こだわって作られた一品です。
時間がたってもしっかり泡は立っているし、ワインみたいでしょ。試飲をさせていただきましたが、おいしいの!
「有機ぶどうを使っているノンアルコール飲料は珍しいんです。働いている女性にもちょうどいいし好評なんですよ」。ノンアルなのに、クオリティ変わらず飲めるのはうれしいですよ。

「ベルギービール」(750ml)1,562円~
「ベルギービール」(750ml)1,562円~

こちらはベルギービールです。
750mlのワインと同じサイズで季節限定発売しています。

なかでも注目は「カンティヨン・グース」。
賞味期限を見てみて~。2043年とあるでしょう。ワインのように2043年まで熟成できるということ。「ビールでは珍しいんです。ワインのようにセラーでねかせてほしいですね」。ちょっと話題性もあってプレゼントにすると楽しいかも。すごく酸っぱいので念のため。

ワインのベイビーモスト(R)(赤・ロゼ・白 1000ml)各1,944円
ワインのベイビーモスト(R)(赤・ロゼ・白 1000ml)各1,944円

コンスタントな人気はこちら。
ワインになる前のぶどうを搾った100%果汁の「ワインのベイビーモスト(R)」です。

オーストリアのワイン産地で、ワイン用に収穫したばかりのブドウの一番搾り果汁で、ワインのもとになるもの。通常はオーストリアの本場でしか飲めないモストが、日本に輸入されており、通年楽しむことができるのです。

食事とのマリアージュを楽しめるドリンクで、赤はハンバーグやローストビーフといった肉料理、白はカキなどとも相性抜群です。
通常のギフトにはもちろん、紅白揃っているので、内祝として利用する人も多いそうですよ、うん、気が利いてる!

そのままストレートで飲むのはもちろん、炭酸や焼酎で割ってもおいしいんですよ。そして、ちょっとビックリ!バニラアイスにかけてもおいしい。大人なアイスになって、これをつまみにできそうなおしゃれな一品に。

これはいいわ~

「イニエスタ紅白ギフト」4,960円など「イニエスタワイナリー」の商品もズラリ
「イニエスタ紅白ギフト」4,960円など「イニエスタワイナリー」の商品もズラリ

もうこちらは定番の人気商品ですよね。
「イニエスタワイナリー」の商品がズラリ。
箱入りの紅白ギフトもあるので、これこそギフトにピッタリ。

「デコイ」3,190円
「デコイ」3,190円

そして、今一番の売れ筋がこちら!
「デコイ」です。インスタグラムで話題の、愛犬・デコピンが加えていたワイン?!
ギフトにピッタリなおいしいカリフォルニアワインです。

(右奥)「リマルツ・カバ・エスペシャル・シャルドネ」5,500円
(右奥)「リマルツ・カバ・エスペシャル・シャルドネ」5,500円

実は一番の推しはこちら。
「デコイ」の奥にある逸品「リマルツ・カバ・エスペシャル・シャルドネ」です。フランスのシャンパン方式で作ったスペインのスパークリングワインで、日本ではこちらのお店にしか置いてないそうです。そんなレアな商品もギフトには最適ですよね。残り10本(6月4日現在)なのでお早めに。

おつまみもおいしいものをセレクト

「ポテトチップス」432円、「しょうゆラスク」430円
「ポテトチップス」432円、「しょうゆラスク」430円

こちら、備前市の醤油メーカー、鷹取醤油の商品ですが、どちらもおいしいんです。
まず「ポテトチップス」ですが、「醤油屋がおいもをうす切りにして揚げたったん」というネーミングもおもしろいですよね。この商品は、市販品のように塩辛くなくて、ジャガイモ本来の味がするんです。そして醤油がほんのり香るんです。「くずしてサラダに入れてもおいしいし、卵かけごはんに入れたっていう人もいましたよ」。ポテトチップスを卵かけごはんに?斬新だ~でもいいかも!
「しょうゆラスク」は倉敷の女性のパン屋さんが、丁寧に手作りしている商品で、練乳入りでやさしい甘み。そしてこれも醤油が香っている。おいしい~!赤ワインとかにも合いそうだな~

「サムライ塩」540円
「サムライ塩」540円

おみやげにぴったりな塩もありますよ。
その名も「サムライ塩」。かぶとのパッケージもカッコイイ、インバウンド用に作られた赤穂あらなみ塩の商品だとか。
まろやかでおいしい~

耳寄り情報もお一つ

そうそう、耳寄り情報もありますよ。
5月下旬からスタンプカードを始めました。
1,000円に付き1つスタンプを押印し、スタンプ50個たまると1,000円分の金券として使うことができるというもの。有効期限は1年間です。

「2年前にはビーガンがはやりましたが、今は有機とかオーガニックとかが時代の流れとしてきています。コロナ以降、家飲みが定着しているような傾向もあって、ちょっと贅沢してお家でおいしいお酒を楽しんでもらえるようなものをそろえています」と和賀子さん。
とにかく商品知識が豊富なのと、マリアージュやペアリングの提案がとても新鮮なので、お話をしていると、納得のギフトや楽しい家飲みができそうなんです。

各地でイベント出店

「ヴァンティーム・マトノ」は、6月は赤穂市内で様々なイベントに出店しています。
まずはイベントで商品のおいしさを実感して、お店にいくのもおすすめです。

【花岳寺通商店街土曜夜店】
とき:6月8・15・22・29日(土)17:30~20:30
ところ:花岳寺通商店街、備前屋横
内容:イニエスタワイン1杯グラス売り、モスト1杯グラス売り+ボトル販売
【ワインのベイビーモスト試飲販売】
とき:6月17日(月)10:00~12:00
ところ:備前日生信用金庫赤穂支店正面玄関横
【加里屋さんもく楽市】
とき:6月20日(木)9:00~12:00
ところ:息継ぎ広場
内容:ワインのベイビーモスト試飲販売、イタリア手摘みオリーブオイル、京丹後産無添加桑の葉茶、鷹取醤油のしょうゆラスクなど販売

ワインのお店 ヴァンティーム・マトノ
住所:兵庫県赤穂市上仮屋南4-5
TEL:0791-45-3101
営業時間:10:00~18:00(テイスティングスペース11:00~17:00)
定休日:月曜 ※HP等で要確認
駐車場:1台
URLはこちら
Instagramはこちら

フリーライター、御朱印ガール、仏像女子(赤穂市・相生市)

フリーダムな仕事人で、居住地・赤穂から、兵庫県を中心とした関西一円を飛び回っています。旅行が好き、旅先でおいしいものを食べるのが楽しみな食いしん坊です。手がけた「乙女の御朱印めぐり旅」シリーズ(共著)で紹介しきれない神社仏閣の魅力、女子目線でのグルメやショップ情報、イベント情報なども、赤穂・相生発でお届けできたら幸せです。

歌見の最近の記事