Yahoo!ニュース

【春日井市】朝食パンはこれで決まり!プレヴナンスの雑穀ブレッドを紹介。香ばしく飽きのこない絶品パン。

とっとこ春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市鳥居松町にあるパン屋さん「BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)」のライターお気に入りのパン「雑穀ブレッド」をご紹介します。
毎朝の朝食パンにもおすすめな雑穀がたっぷり使われた香ばしいパンで、そのまま食べても、サンドイッチにするのもおすすめ。
中にくるみが入っているので食感も良く、食べ応えがあり満足度の高いハード系のパンです。
1本でも、ハーフカットでも購入できるので1本だとすぐに食べきれないという方にもおすすめですよ。

BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)
BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)

今回ご紹介するのは春日井市役所からも近い県道508号線沿いにある「BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)」の定番商品「雑穀ブレッド」です。

人気商品の塩パン
人気商品の塩パン

これまでにお店の人気メニューである「塩パン」や「もちもちクリームパン」、夏の新作などをご紹介させていただきましたが、その陰でライターがずっとファンなのが「雑穀ブレッド」です。(文末にこれまでのご紹介記事のリンクあり)

店内の様子
店内の様子

雑穀ブレッドは1本税込み562円、ハーフカットの場合は税込み281円で画像では伝わりにくいかもしれませんが1本が大きいため、お値打ち感のある価格です。

雑穀ブレッド(税込み562円)
雑穀ブレッド(税込み562円)

生地は湯種食パンと同じものだそうですが雑穀がたっぷり使われていることもあり、噛み応えがあってとても香ばしいパンに仕上がっています。

17種類の雑穀が使われています。
17種類の雑穀が使われています。

黒米、赤米、緑米、押麦、白麦、もち麦、はと麦、キヌアなど17種類の雑穀が使われているため、食物繊維も豊富で健康を意識されている方にもおすすめです。

中にはくるみが入っています。数日経ってもパサつき感なく美味しく食べることが出来ました。
中にはくるみが入っています。数日経ってもパサつき感なく美味しく食べることが出来ました。

中にはくるみが練りこまれているので、食感も良く食べ応えがあるのもポイント。
そのままスライスして食べても美味しいですし、軽くトーストしても香ばしさが際立ちます。

外側も香ばしく、噛み応えがあります。
外側も香ばしく、噛み応えがあります。

何もつけなくても甘みと香ばしさがあり美味しく食べられますし、サンドイッチにしても良く合いますよ。

ライターは自宅が遠いため中々買いに行けないのですが、出来ることなら毎週買いに通いたいほど気に入っています。
飽きが来ず、毎日食べられるほど美味しいので興味のある方は是非一度食べてみて下さいね。

【店舗情報】
BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)
営業時間:月から水 7時30分~18時30分
土日 9時30分~18時30分(売り切れ次第終了)
定休日:木・金曜日
※詳しくは営業日カレンダーをご覧ください。
所在地:愛知県春日井市鳥居松町6丁目46−2 つたやビル 1F
電話番号:0568-37-3663
支払方法:現金のみ
Instagram:@boulangerie_prevenance(リンク先:BOULANGERIE prevenance(ブーランジュリー プレヴナンス)公式Instagram)

春日井ジャーナル(春日井市)

春日井市内のグルメ・お出かけ情報サイト「春日井ジャーナル」を2014年より運営。春日井生まれ、春日井育ち、猫好きライター。おすすめのお店やイベント情報など、市内在住だからこそ分かる地域に密着した情報をお届けしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

とっとこの最近の記事