Yahoo!ニュース

M-1準優勝のバッテリィズの意外過ぎる焼きそばの食べ方?こだわりの作り方を料理家が再現した感想

お天気ママ料理研究家&気象予報士

こんにちは。料理研究家のお天気ママです。趣味はお笑い鑑賞で、先日放送されたM-1グランプリ2024はとても面白くて興奮しました。
優勝の令和ロマンはもちろんのこと、私的には初見だった準優勝のバッテリィズのファンになってしまいました。YouTubeでバッテリィズさんを調べていたところ、突っ込みの寺家さんが『明星・一平ちゃん』の意外過ぎる食べ方を紹介していて、とても気になったので試してみました。
合わせる食材が意外過ぎて、さらに作り方もこだわっていたので、再現でご紹介します。ぜひ正月休みに試してみてくださいね。

溶き卵ですき焼き風

寺家さんが紹介していたカップ焼きそばの意外な食べ方は、「溶き卵にくぐらせて食べる」です。ご本人が動画でお話しされていたのですが、卵にくぐらせると、すき焼きのような味わいになるのだそうです。スパイスとの相性も良いとのことでした。

こだわりの作り方

寺家さんは、バッテリィズのコンビ名の由来にもなっているようにキャッチャー経験者なので、動画の中では野球のストライクゾーンに例えたこだわりの作り方を紹介していました。私も同じように作ってみたので再現で紹介します。

①-添付品を取り出して熱湯を注ぎ、3分後に湯切りをする。

②-液体ソース、ソースふりかけ、からしマヨネーズを隅にかける。

寺家さんのこだわりは、ソースやからしマヨネーズを隅にかけることです。四角のカップをストライクゾーンに例えて、配球を考えならテンポよく隅にかけるのが大事なのだそうです。その後に、混ぜるとのことでした。

液体ソース⇒下左、スパイスふりかけ⇒右上、からしマヨネーズ⇒左上

③-卵を溶き、麺を卵にくぐらせて食べる。

感想

ふだんなら単調なカップ焼きそばが、卵でマイルドになって美味しかったです。卵が増えた分、ソースの味が薄まるのですが、からしマヨネーズのコクと辛味があったので、最後までおいしく食べることが出来ました。

私はどっぷりと溶きたまごをつけたので、焼きそばが半分の所で卵がなくなって、もう1つ追加しました。私のようなどっぷり欲張り派は、焼きそば1カップに溶き卵2個分がちょうどよいかもしれません。

1つ気になったのは温度が下がる点です。卵は冷蔵庫から出したてだったので、くぐらせると麺の温度が下がって、口に入れた時に冷たいと感じました。カップ焼きそば自体も時間とともに温度が下がるので、後半は冷たい麺を食べているような気持にもなりました。

最後に

寺家さん紹介の焼きそばと溶き卵の食べ方は、意外でしたが新しくおいしく食べることが出来ました。価格の優等生の卵で、リッチな気分になれるのもいいですよね。卵は、ビタミンCと食物繊維以外が含まれた完全栄養食といわれています。たんぱく質の必須アミノ酸バランスが非常によいので、栄養価が高まるのもメリットです。
紹介いただいたバッテリィズの寺家さんに感謝しつつ、益々の活躍を期待して、私のレビュー記事を終わりにします。ぜひ参考にお試しくださいね。

他にも、商品レビューなどの記事を多く執筆しています。是非わせてチェックしてくださいね。

⇒「辛ラーメン」と「チャルメラ宮崎辛麺」はどっちが旨い?料理家が食べ比べ!麺とスープの違いなど徹底検証

⇒「電子レンジでごはんを炊いてみた」100均の専用容器は便利?美味しい?予想外の展開で料理家も驚き

■お天気ママのおすすめ記事がLINEに届きます︕ 裏ワザや時短レシピ、季節のトピックスなど情報満載です。下記リンクをクリックして友だち追加してください。
LINE アカウントメディア(外部リンク)
※本リンクは「Yahoo!ニュース エキスパート」との取り組みで特別に設置しています。

料理研究家&気象予報士

せっかちな性格と気象・薬膳の知識を生かして、時短簡単で体にいいレシピや裏ワザを紹介しています。 現在、2児の子育て中の有職主婦。 すぐに作れる副菜や簡単すぎる麺類の料理が得意です。 熱中症予防・夏バテ予防、冷え性の改善、花粉症の軽減など、 季節病・気象病のレシピも随時紹介しています。 ■有資格 気象予報士 健康気象アドバイザー 国際中医薬膳師 食生活指導士®2級

お天気ママの最近の記事