Yahoo!ニュース

茄子のパワーが凄い!夏バテ予防も期待できる栄養効果5つとトースターだけで簡単おすすめレシピ

今回は、茄子を食べると期待できる栄養効果と簡単レシピを紹介させて頂きます。


1. 夏バテ予防・改善

カリウムが豊富で、余分な塩分や水分を排出し、体の熱を放出してくれるので、夏バテによるだるさや食欲不振を和らげることができます。

2. 便秘解消・腸内環境改善

食物繊維が豊富で、腸の蠕動運動を活発にし、便秘を解消・改善する効果があります。

また、善玉菌のエサとなり、腸内環境を整えるのにも役立ちます。

3. 生活習慣病予防

カリウムと食物繊維が、血圧を下げ、血糖値の上昇を緩やかにする効果があります。

また、コレステロール値を下げる効果も期待できます。

4. アンチエイジング

ナスニンと呼ばれるポリフェノールが豊富で、強い抗酸化作用を持ち、活性酸素による細胞のダメージを防ぎ、老化を遅らせる効果があります。

5. ダイエット効果

カロリーが低く、満腹感を得やすいので、ダイエット中の食事にもおすすめです。

食物繊維が豊富なので、基礎代謝をアップする効果も期待できます。

茄子は栄養価が高く、様々な健康効果が期待できる食材です。ぜひ、積極的に食事に取り入れてみてください。


それでは、ココから!
トースターで茄子のチーズベーコン挟み焼きの作り方を紹介させて頂きます。

【材料】

茄子 1本
ベーコン (ハーフカット) 1P
スライスチーズ 2枚
おろしニンニク 少々
オリーブオイル 大さじ1
パン粉 適量 (お好みで)
塩コショウ 少々

【作り方】

1. 茄子を縦半分に切り、塩コショウとニンニクを揉み込む。10分置いて水気を切る。

2. ベーコンとチーズをそれぞれ4等分に切る。

3. アルミホイルを敷いたバットに茄子を並べ、切り込みを入れる。

4. 切り込みにベーコンとチーズを挟み、オリーブオイルとパン粉をかける。

5. トースターで10〜15分、茄子に火が通ってチーズが溶けたらOK!

はい!できあがり〜
トースターでじっくり焼き上げた茄子はとろける食感でチーズとベーコンの旨味と風味が効いた美味しい一品です。

火も使わずに気軽に作れるので、暑い日にオススメなので、ぜひ作ってみて下さい
ありがとうございました。


詳しいポイントは動画にもしてありますので参考にして下さい。

下記のクリエイター名(ぽちゃぽちゃチャッキー)をクリックするとプロフィールから色々と確認できるので覗いてみて下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事