Yahoo!ニュース

【サービス満点】京都府でうまい台湾ラーメン・・・だけじゃない!おでんや焼鳥まで食べられる人気店はここ

着物ラーメン女子・あき旅するラーメン・グルメ和装愛好家

「キャンピングカーと着物とラーメンと」「京都府:棚倉駅」

京都府木津川市:大ちゃん

台みそ 800円
カスタマイズ → ニンニクあり・野菜多め・辛め・とろーりあんかけ風 

「大ちゃん」おすすめポイント

  1. 地元民も足繁く通う台湾ラーメン店はリーズナブルな価格設定でもこだわりが光る
  2. 広く居心地の良いアットホームな店内・夜は常連さんで大賑わい
  3. おでんや焼鳥も定評あり。今食べたい!を満たしてくれる万能店

キャンピングカー生活49日目・ラーメン店56店舗目・69杯目

この頃はキャンピングカー修理のために京都付近をうろうろ。腕の良い車屋さんを紹介していただいたおかげで一気にいい車に仕上がっていっています。

そんな車屋さんおすすめのこちらのお店は偶然にも以前取材させてもらった城陽市の「ラーメン屋台」さんの系列なんだとか。(リンクは過去記事に飛びます)

嬉しい偶然に感動しつつみんなで今日の疲れを癒やすため来店。

お店の外に駐車場がありますが人気店なので埋まっていることもありますので要注意。

メニュー
メニュー

お店の外にもおすすめメニューなどがわかりやすく掲示してありました。

麺メニュー以外も豊富なのでお腹を減らして来店するのが正解。

カウンターや広めのテーブル席があり、一人でも家族連れでも安心してくつろげるようになっています。

メインの台メン(台湾ラーメン)はなんと650円というびっくり価格。

定食・おでん等
定食・おでん等

おでんや焼き鳥メニューも美味しいと評判のお店。わたしたちもラーメンの前におでんと焼鳥で乾杯!

台みそ 800円 (にんにく・野菜多め・辛め・とろーりあんかけ風カスタマイズ)

台みそ 
台みそ 

台みそとは台湾ラーメンのみそ味のことで、このお店の常連さんに教えてもらいおすすめのカスタマイズにチャレンジ。

「にんにく・野菜多め・辛め・とろーりあんかけ風」なんとこのカスタマイズ、無料サービスなんです!!!

たさでさえリーズナブルな価格設定なのにこんなにサービス満点で逆に申し訳なくなってしまいます。

綺麗な店員さんが気さくにお話してくれたのですが、やはり常連さんに喜んでもらいたいという気持ちが強く、ぎりぎりの価格でやっているとのこと。

それでも味は落としたくないと毎日同じ時間にきちんと作った1杯を完食して味を確かめているんだとか。

もう頭が下がります。

スープ
スープ

カスタマイズであんかけ風にしてもらっているのでややとろみの付いたスープ。

粘度はそこまできつくなく、飲みやすいとろみなのであんかけでもぐいぐいスープが進みます。

辛めカスタマイズも少し後味がピリッとするくらいで、味噌の甘みにぴったりマッチしています。

もやし
もやし

トッピングはもやしとニラ、チャーシューとシンプル。

野菜多めでこちらのビジュアルです。あんかけになっているので野菜が多いほうが飽きずに食べ進められますね。もやしはしゃきっと感が残ってみずみずしい。

チャーシュー
チャーシュー

柔らかく煮込まれたチャーシューはしっかりとした味付けでご飯が進みます。

麺

しっかりとスープが絡む麺。もちっとした食感でスープの絡みもありボリューム満点、かなり満腹になる1杯です。

ラーメンだけではなく美味しい焼鳥とおでんも一緒に食べられるアットホームな素敵なお店を紹介していただいてラッキー!

また必ずお伺いします!

・京都府木津川市山城町綺田川久保45-1
・棚倉駅から1,400m
・11:30 - 15:00 17:00 - 22:00
・定休日 月曜日
〈食べログ:大ちゃん>

旅するラーメン・グルメ和装愛好家

『日常に着物とラーメンを』国民食と言われるラーメンと日本の伝統文化であるお着物の魅力を発信する和装グルメ愛好家。キャンピングカーに乗って日本全国を旅しながら年間300~500杯のラーメンを食べ歩く365日外食の着物女子です。YouTubeチャンネルは『着物ラーメン女子』で検索してください!美味しさをより分かりやすく伝えるため2021年調理師免許と利き酒師を取得しました。フォローすればラーメンと着物が大好きになるはず。

着物ラーメン女子・あきの最近の記事