Yahoo!ニュース

知らずに損してた!ヨーグルトを加熱して食べても身体に良い理由と衣が面白いズッキーニの簡単レシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、ヨーグルトを加熱して食べても得られる健康効果と簡単レシピを以下に紹介します。

【栄養価】

ヨーグルトは消化を助けるプロバイオティクス(善玉菌)を含んでいますが、加熱することでこれらの菌が活性を失う可能性があります。

しかし、栄養価は保たれるため加熱しても問題ありません。

【タンパク質の変性】

加熱によってヨーグルト中のタンパク質が変性することがありますが、栄養価に大きな影響はありません。

【乳糖の分解】

加熱によってヨーグルト中の乳糖(乳製品の糖分)が分解され、消化しやすくなることがあります。
乳糖不耐症の人にとっては、加熱することで食べやすくなる可能性があります。

【風味の変化】

加熱によってヨーグルトの風味や食感が変わることがあります。
人によっては好みが分かれるかもしれません。

要するに、ヨーグルトを加熱して食べることで得られる健康効果は限定的ですが!

栄養価を保ちつつ味や食感が変わる可能性があります。

消化に関しては、一部のプロバイオティクスが失活する可能性があるため、その点を考慮することも大切です。

それでは、ココから
簡単で美味しいヨーグルトを使用した
面白いレシピを紹介させて頂きます。

【材料】

ズッキーニ: 1本
ベーコン: 5枚
卵: 2個
牛乳: 60cc
ヨーグルト: 大さじ2
小麦粉: 大さじ4
塩: 適量

【作り方】

①ズッキーニを食べやすい長さに切り、薄くスライスします。

②ズッキーニを広げて表面に薄く塩を振りかけ、10分ほど馴染ませます。

③ベーコンをズッキーニと同じ長さに切ります。

④ボウルに卵を割り入れ、牛乳、ヨーグルトを加えて混ぜ合わせます。馴染んだら小麦粉を加え、全体的に混ぜ合わせ、衣を作ります。

⑤フライパンに油を馴染ませ、中火で温めます。温まったら火力を弱火〜中火の間位に下げ、ズッキーニとベーコンを衣に通し表面に絡めて両面に焼き色が付くまで香ばしく焼き上げます。

はい!できあがり〜
焼きたてのズッキーニ&ベーコンは、サクサクで香ばしく絶品

ヨーグルトを使用した面白い衣がクセになる味わいで止まらない一品!

ズッキーニとベーコンをそのまま食べても美味しいですし、一緒に食べても楽しめるので
ぜひ一度作ってみてください
ありがとうございました。

詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事