Yahoo!ニュース

お昼に「チョイ足し」で激変?40代・50代の美容と健康に良いメニュー3選

45歳から変われました公認1級ダイエットアドバイザー

こんにちは、1級ダイエットアドバイザーのナイトです。
今回は「40代・50代の美容と健康に良いメニュー3選」というテーマでお話していきます。40代50代の老化を防ぎ毎日を若々しく生きるために、スグに試せるチョイ足しメニューをお伝えします。今日のランチのために、ぜひチェックしておいてください。

1. 発酵食品

腸活、してますか?腸年齢が若いと健康長寿につながると、近年は腸に注目が集まっています。なので、ぜひ食べておきたいのは発酵食品。キムチ、納豆、ヨーグルトが発酵食品の代表格ですね。発酵食品にはプロバイオティクスが豊富に含まれており、腸内環境を整える効果があります。腸内環境が良くなると、免疫力の向上や代謝の改善が期待できます。

おすすめのチョイ足し方法:

・キムチ: おにぎりのお供などにどうぞ。

・納豆: お味噌汁に混ぜるとササッと食べやすいです。

・ヨーグルト: ドレッシング代わりにサラダにかけたり、フルーツと一緒に食べるとデザート感覚で楽しめます。
仕事中に納豆やキムチは、さすがに匂いが…という方はヨーグルトがおすすめ。無糖タイプや高タンパクのタイプを選ぶと、さらに効果的ですね。

2. 健康的なオイル

例えば、オリーブオイル、アボカドオイル、亜麻仁油など。こういった健康的な脂肪を摂取することは、心臓の健康を保ち、老化防止にも役立ちます。特にオメガ3脂肪酸を含むオイルは、抗炎症作用があります。オイルはオメガ3系が良い、と覚えておくといいかも。

おすすめのチョイ足し方法:

・オリーブオイル: サラダやパン、パスタにかけて、香り豊かな風味を楽しみます。

・アボカドオイル: 鶏肉や魚のグリルにかけて、まろやかなコクを加えます。

・亜麻仁油: ヨーグルトに混ぜてみてください。これが意外と美味しいんです♪
とはいえ、オイルは脂質。体に良いといってもとり過ぎは肥満のもとなので、とり過ぎには十分注意してください。

3. ブラックコーヒー

ブラックコーヒーは、カロリーがほとんどないため、ダイエット中でも安心して飲むことができます。コーヒーに含まれるポリフェノールは体の酸化を抑えるとも言われていて、筆者を含め、酸化が止まらない(笑)アラフィフ世代にはうってつけです。コーヒーに含まれるカフェインは脂肪燃焼を促進し、集中力を高める効果があります。

おすすめのチョイ足し方法:

ランチ後の1杯: 食後にブラックコーヒーを一杯飲むことで、リラックス効果と午後の仕事の効率を上げられます。おすすめはブラックコーヒーを飲んだ後に15分程度の昼寝をすること。より効果的にリフレッシュ効果を実感できます。カフェインが効き始めるまでには約20分かかるため、昼寝前に飲んでおく事でスッキリ目覚めることができ、午後のパフォーマンスが向上します。
昼寝に関しての詳しい解説はコチラをどうぞ↓

「マジで効果すごい…」40代・50代の抜けない疲れをたった15分で解消する方法

まとめ

以上、「40代・50代の美容と健康に良いメニュー3選」のご紹介でした。毎日のランチにこれらの食品をチョイ足しするだけで、40代・50代の皆さんが抱える美容と健康、そして老化への対策になるはずです。コンビニでも手に入るものばかりなので、今日から始めてみてください!
40代50代はまだまだ人生において旅半ばです。「病気しないで若々しく、長生きする!」と心に決めて、人生を歩んでいってください。きっと、充実した毎日が送れるはずです。

次回はもっと役に立つ記事を書くので、ご期待ください!「いいね」と「フォロー」をお願いします。ナイトでした。



※お仕事のご依頼はYouTubeのDMからお待ちしています。

公認1級ダイエットアドバイザー

アラフィフ世代のライフコーチ、ナイトです。メタボ腹をバカにされ一念発起。45歳でウエスト-9.5センチ&-8.4kgのダイエットに成功。その経験を元に1級ダイエットアドバイザーの資格を取得し、ダイエットやエクササイズ、若々しく生きる為のライススタイルなどに関する「同世代からの生の情報」をお届けしています。柴犬が好き。youtubeもやっています。

45歳から変われましたの最近の記事