Yahoo!ニュース

朝に食べたい!茄子と卵の組み合わせが身体に嬉しい3つの理由と簡単で美味しいおすすめレシピ

こんにちは、チャッキーです!
今回は、茄子と卵の組み合わせを朝に食べると身体に嬉しい3つの理由とおすすめレシピを紹介します。

【栄養バランス】

茄子は食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富であり、卵にはたんぱく質やビタミン・ミネラルも含まれています。

朝食でこれらの栄養素を摂取することは、身体に必要な栄養バランスを整える上で重要です。

【消化吸収が良い】

茄子は食物繊維が豊富であり、食物の消化吸収を促進します。

卵に含まれるたんぱく質は、身体に必要なアミノ酸を効率的に摂取するのに役立ちます。

朝に茄子と卵を組み合わせることで、栄養素の吸収をサポートし、エネルギーを効果的に供給します。

【食事の満足感を高める】

茄子と卵はそれぞれボリュームがあり、食事の満腹感を得るのに役立ちます。

朝に栄養価の高い食事を摂ることは、日中のエネルギーを維持し、健康的な食欲管理にもつながります。

茄子と卵を組み合わせた料理は、満足感を与えながら栄養を摂取できるため、朝食に適しています。

これらの理由から、茄子と卵の組み合わせを朝食に取り入れることは、身体にとって嬉しい選択となります。

それでは、ココで
茄子のふわとろ焼きの作り方を
紹介させて頂きます。

【材料】

茄子 1〜2本
ベーコン1P
卵 2個
チーズ 適量
ケチャップ 適量

【作り方】

①卵を溶き卵にしておく。

②ベーコンは細切りにする。

③茄子は縦4等分に切り分けてから、8mmほどの厚さでコロっと切り分ける。

④卵焼き用のフライパンに気持ち多めの油を入れ弱火で温めたら、ベーコンを入れサッと炒めて旨味を引き立てる。

⑤茄子を加え、ベーコンや油を表面に絡めるように全体的に混ぜながら柔らかくなるまで炒める。

⑥溶き卵を加え、全体的に混ぜながら半熟状まで火を通したら、表面を平にする。

⑦アルミホイルを蓋の代わり被せて、じっくり蒸し焼きにして火を通す(5分〜10分)

⑧全体的に火が通り固まったら、表面にケチャップを広げて塗り、更に上からチーズを広げてトッピングする。

⑨再び、アルミホイルを被せ3分ほど蒸し焼きにして表面のチーズをとろけさせる。

はい!できあがり〜
とろっと柔らかく火を通した茄子に、ふんわり卵をまとった茄子のふわとろ焼き!

お好みで、仕上げに黒胡椒やパセリを振り掛けると更に美味しいよ〜

見た目もインパクトがあり
ふわふわの食感が心地よい絶品なので
ぜひ一度作ってみて下さい
ありがとうございました。


詳しいポイントなど動画にもしてありますので参考にして下さい。

簡単×時短!やる気0でも美味しいレシピを投稿してます。 京都市役所横で居酒屋京都串でんを営む店主です! 串かつ&おでん!一品料理を提供する仲間とワイワイ楽しい時間を過ごせますのでお近くにお越しの際はご利用下さい

ぽちゃぽちゃチャッキーの最近の記事