繊細さんなら「もれなく」当てはまる4つの『共通点』と「特徴」とは!?
こんにちは、精神科医しょうです。
HSPとはHighly Sensitive Personといい、繊細で敏感、共感性豊かな気質を持つ人のことを指します。
インスタのフォロワーさんのHSPさんから、こんな声をよく耳にするんです。
「チェックリストで何個も当てはまるけど、結局HSPなの?」
「日によっては当てはまらない日もあるしわからない…」
そこで本日はHSPであれば当てはまるという4つの共通点があるので解説しますね!
この記事を読んでほしい人
- 自分がHSPでは?と思っている人
- チェックリストだけではよくわからない人
この記事を読むメリット
- 自分自身がHSPかどうかわかる
- HSPなら絶対に当てはまる4つの特徴がわかる
この記事の信頼性
- 普段の精神科での外来診療に加え、インスタにて5万人以上のフォロワーさんに対して発信している精神科医しょうがお伝えします
HSPであれば当てはまる4つの共通点
早速ですが、4つの特徴についてそれぞれお伝えしていきましょう。
①深く処理する(深く考える)
HSPさんは深く考える傾向にあります。
通常はそこまで考えないようなことでも、その裏の裏まで読んで深く深く考えるんですね。
そのため、周囲からは「考えすぎ」などと言われてしまうことも。
そのことによって、傷つき孤独を深めてしまうことも少なくありません。
深く考えられることは、物事の本質を捉えようとしていることでもあります。
しかし、周囲から理解されないことから生きづらさに繋がってしまうんですね。
②過剰に刺激を受けやすい
HSPさんは過剰に刺激を受けやすいと言われます。
特に人が多いところではその影響が顕著なんです。
周囲の音、匂い、会話、人の感情など様々なものを受け取ってしまうんですね。
受け取る刺激がポジティブなものもあればネガティブなものもあります。
いずれにしても刺激過多であればクタクタになってしまうのは、なんとなくわかるところですよね。
あまりに多くの刺激を受けすぎている状態なんです。
③感情反応が強く、共感力が強い
HSPさんは共感力に優れます。
映画やドラマを見ていても、その出演者に感情移入しすぎてしまいます。
誰しも映画やドラマをみて涙を流すことはありますよね。
しかし、そこまで回数としては多くないのではないでしょうか。
HSPさんは毎回のように深く共感できます。
それはその物事を深く楽しめている証拠の一つとも言えるかもしれませんが、毎回のめり込んでしまうのも疲れてしまいそうです。
④些細な刺激を察知する
HSPさんは些細な刺激を察知します。
特に五感が敏感で様々な刺激を受けてしまいます。
特に電車やバスといった公共交通機関は五感に敏感なHSPさんにとっては苦痛な場所です。
不快な会話、視線、匂いに加え、混んでいてパーソナルスペースを保てない場合にはもう最悪ですね。
このように五感に敏感なHSPさんにとっては、自分が慣れた環境ではない場所は疲れてしまう事が多いんですね。
まとめ
本日はHSPなら当てはまる4つの共通点についてお伝えしました!
いかがでしたか?
チェックリストだけではHSPかどうかわからなかった方も、判断がついたのではないでしょうか。
この4つの特徴はHSPであれば当てはまるもので、逆に一つでも当てはまらなければHSPでないとも言えます。
そして、もしHSPとわかり生きづらさを感じているあなたに対しての発信を今後も続けていきます。
私のブログのテーマは、「他人軸でなく自分軸で気楽に生きる」です。
あなたはこんな悩みをお持ちではありませんか?
「他人の顔色ばかりみてクタクタ」
「自分の意思で生きられない」
「いつも後悔ばかりでグルグル一人反省会」
そんな他人軸に悩むあなたは私のブログ(外部リンク)をチェックしてくださいね。
あなたが「自分軸で気楽に生きられるようになる」ことを応援しています♪