Yahoo!ニュース

【韓国・ソウル】大人の女子旅4日目(人気のカフェ巡り・帰国)2024年初夏最新版

くろにゃんホテルとグルメのライター

3泊4日でソウルへ女子2人旅。宿泊記を時系列にて4回の連載でお届けしております。今回は4日目の最終回です。早朝から力いっぱいのカフェ巡りをしました。韓国カフェが気になる方はぜひご覧ください。

「アンバサダー ソウル プルマンホテル」の「クラブアンバサダーラウンジ」での朝食

最終日の朝。あー、ついに帰国日になってしまった。1~3日目の記事は以下をご覧ください。

朝食は「クラブアンバサダーラウンジ」にてブッフェです。

6時30分からのスタートダッシュでいただきました。

オムレツを作ってもらって、ベーコンと焼きトマトを添えました。ベトナム風ヌードルもやっと食べられました。メニュー数が多いので飽きることはありません。

チェックアウトは12時ですが、カフェ巡りをするために7時にチェックアウト。荷物はフロントに預かってもらえました。

The Ambassador Seoul - A Pullman(アンバサダーソウルプルマンホテル)
서울시 중구 장충동2가 186-54 / 서울시 중구 동호로 287
287, Dongho-ro, Jung-gu, Seoul
+82-2-2270-3111
日本公式サイト(外部リンク)

安国カフェ巡り

「安国(Anguk)」は雰囲気のあるカフェがたくさん集まる人気エリア。ホテルから地下鉄で乗り換えなし、わずか4駅とアクセスバッチリでした。

地下鉄に乗るにはTmoneyカードにチャージする方法もありますが、端数を残したくないため現金でチケットを購入。券売機は日本語表示もできるので心強い。保証金が1枚につき500ウォンですが、チケットを返却すると戻ってきます。乗り慣れると地下鉄は本当に便利でした。

ARTIST KOMPLEX

アパレルとコミュニティになっているこちらのカフェは8時前でもオープンしていました。

クロワッサンやデニッシュに、エスプレッソマシンで淹れるコーヒーメニューと洗練されています。白が基調の店内がかわいくて絵になります。

London Bagle Museum

このベーグル屋さんはとても有名のようでずっと長蛇の列。韓国語のお店のアプリを使って予約するか、韓国SIMで電話予約がおすすめ。受付を済ませば順番が来ると通知されるので、それまでの間、他をまわれますよ。

イートインとテイクアウトは別で並ぶ必要があります。ベーグルとクリームチーズをテイクアウトしました。

cafe onion 安国店

1920年代に建てられた韓屋をリニューアルしたカフェで風情があります。

大きめでおしゃれで美味しいパンがずらり。

新旧ミックスな感じがなんとも言えません。

AMOR NAPOLI

2024年6月1日オープンのイタリアンベーカリーカフェです。パンからスイーツまでそろいます。テラスあり。

DOTORI GARDEN 安国店

まるで物語の中にワープしたみたいな、ノスタルジックなカフェです。ベーカリーもありますが、お友達オススメのギリシャヨーグルトのコムハニーのせとオレンジのエードをいただきました。テラスあり。

Cafe Layered 安国店

英国スタイルのハンドメイドレシピで作ったベイクドスイーツが楽しめるカフェです。レッドベルベットケーキをいただきました。素朴でおいしかった!

以上で安国カフェ巡りは終了です。狭いエリアにたくさんのお店があり、6軒も回れました!

いよいよ帰国の途へ

また地下鉄に乗っていったんホテルに戻り、スーツケースをピックアップしたのち金浦空港へ。地下鉄を乗り換えずに済むように途中の駅までタクシー移動して正解でした。

早めに空港に着いたので、空港内のカフェでまたイート。金浦空港は小さいですがその分シンプルで使いやすいと言えるかも。

PASCUCCI

以前は日本にも進出していたイタリア発のカフェ「パスクッチ」プルコギサンドを最後に押し込みました(笑)パンやスイーツのほか、ジェラートもイートイン&テイクアウトできます。

アシアナ航空で関空へ帰国

帰国はアシアナ航空で。軽食が出ました。チキンのクリーム煮ですが味調整に唐辛子のソースがついていました(笑)

定刻より遅れて出発しましたが飛行時間は1時間20分ほどであっという間に関空に着きました。韓国、近いわ~!

Wifiの返却を忘れずに

気を抜いたらWifiの返却を忘れそう(笑)関空の第1ターミナル1階の端に返却場所があります。スロットがいっぱいのときは返却ボックスへ。空港のほか、主要駅や店舗など現在約150カ所で受取・返却が可能です。

今回も接続スピードのストレスがなく、一度は充電器としても利用して大助かりでした。また次の旅行の時も借りたいと思います。

WiFiBOXの公式ページ(外部リンク)

提供:WifiBOX

おわりに

いかがでしたか?ホテルステイとカフェ巡りの両方が楽しめて大満足の旅でした。ソウルへ行くのは10数年ぶり。魅力的でおいしいパンやスイーツがたくさんあって、イメージが激変しました。近いのでまた行こう。

駆け足でご紹介しましたが、じっくり紹介したいところはまた再編成してお届けしたいと思っております。引き続きよろしくお願いいたします。

ホテルとグルメのライター

東京・関西2拠点生活+旅。ホテルとグルメの情報を毎日掲載しています。ライブドアブログ(22年~、15,000記事~)、インスタグラム(5,700投稿~、フォロワー37,000人~)、食べログ(約16年、約4000件)、Googleローカルガイドレベル10、国内外のホテル・レストランを多数取材しています。

くろにゃんの最近の記事