サスペンスの神様の知られざる一面を探し求めて。彼の「声」を完璧にマスターした達人との出会い
アルフレッド・ヒッチコック。彼の名は映画ファンならずとも、耳にしたことがあるだろう。
「サスペンス映画の神様」と称される彼は、「サイコ」「裏窓」「鳥」など映画史に刻まれる名作を数多く残した。
映画『ヒッチコックの映画術』は、2022年に監督デビューから10年が経ったヒッチコックの映画を再考察。
ヒッチコック本人が自身の監督作の語り明かすというユニークな手法で、彼の映画の魅力に迫るとともに、名作の舞台裏を紐解く。
そこからは、ヒッチコック映画の新たな魅力や発見が浮かびあがる。
手掛けたのは日本でも話題となった「ストーリー・オブ・フィルム 111の時間旅行」で6年の歳月をかけ、約1000本の映画を考察しながら映画史を紐解いたマーク・カズンズ監督。
今度は映画史に残る巨匠と向き合った彼に話を訊く。全六回。
一番最初に憧れた職業は建築家。だから映画の構造にこだわりがあるのかも
前回(第三回はこちら)、ヒッチコックという大きなテーマにどう向き合い、ひとつの作品にまとめていったのかを明かしてくれたマーク・カズンズ監督。
自身の映画作りの極意についてこのように明かす。
「前回、音楽や詩のように感じられるストーリーになればという話をしました。
ただ、作る上ではあまりストーリー性については考えていないところがあります。
どちらかというと、いいストーリーになっているかどうかというよりも、映画の構造がいい形になっているか、伝わるものになっているのかを考えています。
僕が構造を大切にするのは、もしかしたら建築というものが影響しているかもしれません。
実は、映画も大好きだったのですが、一番最初に憧れた職業というのが建築家なんです。
その影響が残っているようで、映画を作るときもまず最初に寸分の狂いもないような設計図を作って、その通りに組み立てていく感覚で作っています。
だから、設計図さえできてしまえば、もう、今回で言えばヒッチコックの映画のこのシーンとこのシーンといったようにパーツはすでに用意されている。だから、速いんだと思います」
ヒッチコックがわたしたちに語りかけるスタイルはどう作っていった?
では、ここからは本作のユニークな試みについての話を。第一回でカズンズ監督で語っているように「ヒッチコックが直接わたしたちに語りかける形にしたら、ヒッチコックを新たに自由に表現できることがあるのではないかと思った」とのこと。
その通り、本作は、ヒッチコックがわたしたちに語りかけるスタイルで進行していく。
このヒッチコックの語りはどのようにして作っていったのだろうか?
「まず、これまで話したように、完全なシナリオはありませんでした。
でも、ヒッチコックが語るモノローグを書き上げて並べた脚本らしきものは作り上げました。
これを作り上げるのはけっこう試行錯誤しましたね。
まず、ヒッチコックがわたしたちに直接かたりかける形にしたいとなったら、見てくださった方に本物のヒッチコックを前にしたような気分にさせたい。
となると、やはり彼の話し方や声色ということをつぶさにみつめて検証しなければならない。
そこで、ヒッチコックのインタビューを何時間も見て、彼の声や言い回しを徹底的に調べました。
その印象的な言葉やフレーズをメモに書き留めていきました。
あとは、前にお話しした通り。『充実』といった章ごとにまとめたメモから、いくつかをピックアップして、モノローグの文章を作っていきました。
その時点ではまだ誰に読んでもらうか決まってなかったので、まずは僕自身が代役となって声を当てながら編集者のティモ・ランガーと一緒に編集作業をして1本の作品にまとめました」
ヒッチコックの声を誰が演じるのがベストか、最初は想像がつかなかった
こうして次にヒッチコックの声を誰に頼むかという本題へと入っていく。
「最初は、誰に頼んだらいいのか、誰がふさわしいのか、まったく想像がつかなかった。
ヒッチコックが語るスタイルでと僕が言い出したわけだけれども、あてはなくて、想定している人物はいなかったんです(苦笑)。
で、いよいよヒッチコックの語りを誰にしようとなったとき、僕は友人である俳優のサイモン・キャロウに相談しました。『ヒッチコックの声をできる俳優はいないか』とアドバイスを求めたんです。
すると彼がこう言いました。『この業界で最高の耳を持つのはアリステア・マクゴーワンだ』と。
そこで、まず彼のエージェントに連絡を取って概要を説明して、声のサンプルを送ってほしいとお願いしたんですけど……。
何週間も音沙汰無しで、無理なのかなと思い始めました。そんなころに、電話がかかってきたんです。
すると電話の向こう側にいるのが、完全にヒッチコックなんです。びっくりしました。
その声の主は、お気づきのようにアリステア・マクゴーワンで。
連絡がこない間、彼はヒッチコックのインタビューをみて、彼の声色から口調などマスターすることに費やしていた。
『マスターした』というところで、僕に連絡してきてくれたんです。
もうこの電話を受けた瞬間に、彼しかいないと思いました」
(※第五回に続く)
【「ヒッチコックの映画術」マーク・カズンズ監督インタビュー第一回はこちら】
【「ヒッチコックの映画術」マーク・カズンズ監督インタビュー第二回はこちら】
【「ヒッチコックの映画術」マーク・カズンズ監督インタビュー第三回はこちら】
「ヒッチコックの映画術」
監督:マーク・カズンズ
公式サイト https://synca.jp/hitchcock/
全国順次公開中
筆者撮影の写真以外はすべて(C) Hitchcock Ltd 2022