アルゼンチン人コーチが語る「ワールドカップ優勝まで、あと一つ」
実兄のピチは、あのディエゴ・マラドーナと共にワールドユース東京大会(1979年)で世界一となった右ウイング。息子は、アトレチコ・マルテ(エルサルバドル1部リーグ)所属のエスクデロ競飛王。
自身は、元アルゼンチンユース代表&ビーチサッカーアルゼンチン代表であるセルヒオ・エスクデロ。
2019年末から、川越市のフットサル場で自らスクールを始め、今日、埼玉県のジュニアユース、トリコロールFCのコーチとして指揮を執る彼が、クロアチアを3-0で下し決勝に進出した祖国について語った。
クロアチアは、とても良いチームでした。日本戦を目にした皆さんなら、誰もが理解していることでしょう。準決勝もお互いに100%出し切り、限界まで走ったゲームでしたね。
クロアチアのメンバーは素晴らしかった。ただ、背番号19のDF、 ボルナ・ソサや、GKのドミニク・リバコビッチの集中が切れた時間帯があったようにも見えましたね。
前半の両チームに差はありませんでしたよ。もし、アルゼンチンがPKを獲得しなかったら、守り切られていた可能性もあります。あそこで明暗が分かれました。先制点を奪われたショックが、5分後にフリアン・アルバレスの中央突破に結び付いたと僕は見ています。
今回、アルゼンチンは初戦でサウジアラビアに敗れましたが、しっかり立て直して本来の姿が戻ってきました。8年前のブラジル・ワールドカップ以来の決勝進出ですが、あの時よりも先発のメンバーが若いですね。特にボランチの面子がいいです。激しくて、強い。
ブラジル大会の時は、FWのセルヒオ・アグエロ、今回も選ばれているアンヘル・ディ・マリアがケガをしていました。また、CFのゴンサロ・イグアインも調子を落としていました。
今回のカタール大会が始まってからスタメンの座を奪ったフリアン・アルバレスはポーランド戦、オーストラリア戦に続き、クロアチア戦で2ゴールと乗っています。まだ22歳とこれからの選手です。ゴールも勿論ですが、ディフェンスの意識も高いですね。
それプラス、クロアチア戦では、DFの2番、フアン・フォイス、MFの14番、エセキエル・パラシオス、FWの15番アンヘル・コレア、そしてケガの回復に時間が掛かってなかなか出場のチャンスが得られなかった21番のパウロ・ディバラをピッチに送り込みました。
これで我がアルゼンチンは、フィールドプレイヤー全員出場ということになりました。ワールドカップでデビューを飾った若手は、またとない舞台を肌で感じ、将来に繫げるでしょう。その点に今回のチームの強さがあります。
また、今大会で5得点しワールドカップでの通算ゴール11と、アルゼンチン歴代1位となったメッシ。彼はワールドカップ出場試合数が今、25。決勝に出ると26で世界のトップとなります。
もうアルゼンチン国内では神様的な扱いですよ。子供たちの多くはメッシの背番号10の入ったユニフォームを着ています。
マラドーナは25歳でワールドカップを制しましたが、今回、メッシは35歳で獲る一歩前まできました。今までワールドカップで結果を出せなかった悔しさを、決勝でぶつけてほしいですね。
クロアチアの10番、ルカ・モドリッチもよく頑張りましたね。延長までいって、クロアチアは疲れていたんじゃないかな。0-3のスコアだった81分にベンチに下がりましたが、僕は「この試合には負けたけれど、お前には3位決定戦がある。4位と3位じゃ全然違う。最終戦も頼むぞ」という監督のメッセージだったと感じました。
数時間後に、もうひとつの準決勝、フランスvs.モロッコが始まります。アルゼンチン人としたら、モロッコに出てきてほしい。延長まで行って、疲れたモロッコがいいですよ(笑)。
まぁ、フランスが出てきても、あと一つですから、死力を尽くして勝利してほしい。メッシやディ・マリアは、ブラジル大会の悔しさを晴らしてほしい。
2002年の日韓大会でブラジルが優勝して以来、毎回ワールドカップはヨーロッパ勢に持っていかれています。なので、今回こそ我々が勝利することを南米大陸全体が望んでいる。絶対に勝ちたいですね!