Yahoo!ニュース

子供の髪、何歳から美容師に切ってもらう?5歳で美容室デビューしたわが家が「5歳でよかった」と思う理由

さくらいえま双子育児漫画

双子のアニくん・オトくんを育てながら、育児マンガを描いているさくらいえまです。

子どものヘアカット、どうしてますか?
わが家は双子が年長さんになるまで、自宅で髪を切っていました。

  • 薄毛ベビーだから手入れがそれほど難しくなかったこと
  • 小さな子でも通える美容室が近所で見つからなかったこと
  • そもそも双子の子どもたちを連れて出かけるのが大変だったこと
  • コロナ禍だったこと

以上が主な理由です。

でも、ふたりとも大きくなって素人カットに限界を感じるようになり、先日ついに美容室デビューしました!!
その時に感じたことをまとめてみます。

本編

美容室デビューしてよかった!

プロに切ってもらうほうが仕上がりが断然綺麗だし、時間も早い。しかもお値段もキッズ料金適用で良心的。カットの時はふたりとも静かに切られていて、成長を感じました。

実はプロに子供たちの髪を切ってもらうことは今までも検討していましたが、「切っている間に大人しくできるか?」が気になって、小さな子のヘアカットに慣れているキッズカット専門の美容室を探していました。(近所にはキッズカット専門のお店がなく、結果それで美容室デビューが遅れたのですが…)

でも子供たちが成長したおかげで、キッズカット専門のお店でなくとも、普通の美容室のキッズカットで大丈夫とわかったのはありがたかったです。

これからは美容室でヘアカットしてもらうことになりそうです!

双子育児漫画

二卵性の双子のアニくん&オトくんと夫との4人暮らし。普段はSNSにゆるく楽しい日常を描き、ブログにわが家の双子育児のノウハウを投稿しています。Yahoo!ニュースエキスパートでは、育児を通して考えたことを書いています。

さくらいえまの最近の記事