双子育児が楽になるのはいつ?5歳双子を育てて「赤ちゃんの頃より大変になった」と思うこと
双子のアニくん・オトくんを育てながら、育児マンガを描いているさくらいえまです。
わが家の双子は5歳。最近の彼らとのやり取りを振り返っていて「赤ちゃんの頃より楽になったことも、大変になったこともあるな」と考えていました。
具体的にどんなことが大変になったのでしょうか?漫画にまとめてみました!
本編
5歳双子に感じている大変さ、まとめ
あくまでもわたしの場合ですが、以下のような感じです。
- 入学などのタイミングが同じ(2人分の物品購入・名前つけ・書類作成等)
- ケンカになった時にお互いが引かない
- 卒園・入学など環境の変化をそれぞれの性格にあわせてフォローする必要がある
もちろん双子育児に限らず、育児の大変さはフェーズが変わっていくものと思います。
身体的な大変さは減り、精神的な大変さが増した
0〜3歳くらいまでの双子育児は心身ともに大変でした。お世話の手が足りなかったり、発達が気になったり、体調不良時の対応や(だいたい同時にかかるか、時間差でかかる)、外出時の事前準備や移動に神経を使ったり など…
4歳後半ころから子供たちが自分でできることが増えてきて、お世話の大変さは減ってきました。同時に精神面の成長も感じているので、今後は彼らのメンタル面のサポートにより多く時間を割くことになりそうだな、と感じています。
小学校入学という大きな環境の変化を、家族で乗り越えていきたい
来年、小学校入学という環境の変化を経験する双子。彼らにとって小学校は未知の世界ですし、わたしたち親にとっても、子供が小学校に通うのは初めての経験。それぞれに寄り添ったフォローができるよう努めます。
そのためにはわたしも心身に余裕を持つことが大事なのだろうな〜と思います。何事も、あまり根を詰めすぎずにやっていきたいところ。