Yahoo!ニュース

セブン‐イレブンで買える!北海道のミルクとご当地フルーツを使った新商品のチューハイを飲んだ感想

コアライオン缶チューハイマニア/ソムリエブロガー

※お酒は20歳になってから(未成年飲酒は法律で禁止されています)

年間600本以上の缶チューハイを飲んでいる、日本ソムリエ協会認定ソムリエ「コアライオン(@koalion2021)」です。
2024年4月30日(火)、セブン‐イレブンが「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&福岡産あまおう」「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&長野産シャインマスカット」を発売しました。
北海道のミルクと全国各地のご当地フルーツを使ったチューハイですね!
販売地域は「北海道 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 長野県 近畿 福岡県」、販売価格は198円(税込217.80円)です。
製造は北海道麦酒醸造株式会社になります。

まずは「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&福岡産あまおう」から見ていきましょう!

milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&福岡産あまおう

ミルクといちごを想起させる、白と赤の牛柄模様がベースのパッケージデザインですね。
缶上部には「ミルクランド北海道」のロゴマークが入っていました。

ミルクランド北海道ホームページより
ミルクランド北海道ホームページより

ミルクランド北海道とは、平成18年(2006年)に始まった、北海道酪農を盛り上げ、北海道産牛乳・乳製品の消費を拡大することを目的とした運動です。
この商品も北海道産ミルクの消費拡大を目的にした商品なんですね!

缶蓋デザインは、シルバータイプでした。

栄養成分や原材料名は、以下の通りです。
アルコール分3%、果汁4%、カロリー64kcalになります。

反対側の側面には、JANコードが書かれています。

振らずにゆっくり逆さにしてから、グラスに注いでいきます。

泡立ちもしっかりと感じられますね。

液色は、やや赤みがかった乳白色で混濁感のあるタイプです。いちごミルクのような色合いですね。

香り立ちから、やや乳性飲料のような甘酸っぱいニュアンスや、いちごのフレッシュな果実感を感じます。
まずはひとくち飲んでみると、甘さもしっかりあるタイプですね。いちごのフレッシュな酸味や果実感と乳系のミルキーでまろやかな口あたりを楽しめます。
牛乳というより、ヨーグルトや乳性飲料のような甘酸っぱい味わいですね。
余韻も長く、いちごの酸味や果実感を心地よく感じられます。

「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&福岡産あまおう」は、まろやかな口あたりといちごのフレッシュな果実感を楽しめるライト系チューハイです。
アルコール度数も3%と低めなので、ジュース感覚で飲みたい人にもぴったりですね。

つぎは「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&長野産シャインマスカット」を見ていきましょう!

milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&長野産シャインマスカット

こちらも、ミルクとシャインマスカットを想起させる、白と緑の牛柄模様をベースにしたパッケージデザインですね。

缶蓋デザインはシルバータイプでした。

栄養成分や原材料名は、以下の通りです。
アルコール分3%、果汁3%、カロリー64kcalになります。

反対側の側面には、JANコードが書かれています。

振らずにゆっくり逆さにしてから、グラスに注いでいきます。

泡立ちもしっかりと感じられますね。

液色は乳白色の混濁タイプです。

香り立ちは穏やかな印象ですが、乳性飲料と白ぶどうの爽やかなニュアンスを感じます。
味わいは甘さもしっかりあるタイプ。シャインマスカット由来の甘酸っぱくて爽やかな果実感とまろやかな口あたりを楽しめます。
余韻が上品ですね!シャインマスカットの甘さや果実感をゆったりと長く楽しめます。

「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&長野産シャインマスカット」は、爽やかな果実感とまろやかな口あたりを楽しめるライト系チューハイです、
シャインマスカットの果実感を余韻として長く楽しめるのがいいですね!
乳性飲料のような甘酸っぱい味わいと相性も良くて、クオリティが高いです!

北海道のミルクとご当地フルーツの相性が良い!

今回は2024年4月30日(火)から、セブン‐イレブンの一部地域で発売された「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&福岡産あまおう」と「milchu(みるちゅ) 北海道ミルク&長野産シャインマスカット」を紹介していきました。
北海道産のミルクとご当地フルーツの相性が良いので、気になる人はぜひ手に取ってみてくださいね!

以上、コアライオンでした!

缶チューハイマニア/ソムリエブロガー

年間600本以上の缶チューハイを飲むソムリエ|新商品チューハイをフラゲできるお店を探して、お酒売り場を巡るのが趣味|J.S.A.ソムリエ & SAKE DIPLOMA資格保有|公式サイトの『チューハイガイド!』で缶チューハイの魅力やお得な情報を発信中!

コアライオンの最近の記事