Yahoo!ニュース

「早く知りたかった」ブロッコリーをもっと美味しく食べる方法!「今から作りたい」簡単で意外な食べ方

ぱるとよ料理研究家

ブロッコリーはその緑が鮮やかで、食卓に彩りを添える野菜です。でも、ただ茹でたり蒸したりするだけでは、飽きてしまうこともありますよね。そこで今回は、ブロッコリーを使った意外な食べ方をご紹介します。簡単で、驚くほど美味しい「ブロッコリーのフライ」のレシピです。

ブロッコリーのフライ(材料)

  • ブロッコリー  1株
  • マヨネーズ  40g
  • 小麦粉  50g
  • 水  70g
  • パン粉  適量
  • オリーブオイル 適量

作り方

1. ブロッコリーは小房に切り分け、よく洗って水気をしっかりと切ります。

2. マヨネーズ、小麦粉、水を混ぜたバッター液にブロッコリーをくぐらせ、パン粉をまぶす。

3. フライパンにオリーブオイルを入れ、揚げ焼きする。全面にカリッと焼き目がついたら完成です。

このレシピの特徴は、マヨネーズを使ったバッター液です。

ブロッコリーにマヨネーズのコクが加わり、外はカリッと、中(花蕾の部分)はジューシーな仕上がりになります。

コツ・注意点

  • ブロッコリーは花蕾の汚れをしっかり洗いましょう。
  • 水気はキッチンペーパーで拭き取るか、ざるに出して軽く振るだけで大丈夫です。
  • バッター液にマヨネーズが入っているので、別途味付けは不要です。

まとめ

  • マヨネーズを使ったバッター液で、ブロッコリーが驚くほど美味しく変身します。
  • シンプルな材料で、手軽に作れるレシピです。
  • コクがあり、カリッとした食感を楽しめます。

この方法で、ブロッコリーを新しい味わいで楽しめますよ。気になる方は、ぜひ試してくださいね。

【関連記事】(生活に役立つ「食材」の豆知識)

・「ゆで卵」をおたま1杯の水で作る方法

・ブロッコリーのゆで方(おいしさアップ)

・値段が「高いバナナ」と「安いバナナ」の違いは?

・「ゆで卵」の殻をツルッとキレイに剥く方法

・たまご、「白色」、「赤色」の違いは何?

 ・豚の「こま切れ肉」と「切り落とし肉」の違いは?

上記リンク先は外部サイト(ぱるとよ)へ移動します。

料理研究家

料理研究家、野菜、果物、コストコのお役立ち情報を発信中!【職歴】中堅スーパーの青果担当者~中央卸売市場 大卸 食育担当~3人の子供を育てながらフリーランスとして活動中。

ぱるとよの最近の記事