うまく詰められない。おかずの味が混ざる。マネするだけで出来る!【お弁当の詰め方】
お弁当のおかずを詰めるとき、こんなことで悩みませんか?
・おかずを重ねてぐちゃぐちゃになる
・おかず同士の味が混ざりそう
・どこにおかずを詰めたらいいかわからない
・お弁当に隙間ができ、ゴソゴソになる
悩みながらお弁当詰めますよね。
でも...
今回の詰め方をすると、おかずの味が混ざりにくく
もちはこの時に多少揺れても、グチャグチャになることがありません!
そのコツをご紹介します!
おかず紹介
つくね
お好み焼き風厚揚げ
ピーマンの塩昆布和え
キャロットラペ
ミニトマト
お弁当の詰め方
①ご飯を斜めに2箇所に分けて、詰めます。
②ご飯の両側に、仕切り代わりに大葉をおきます。
③手前にはメインおかずを詰めます。
「つくね」を3つ詰めました。
④つくねの横に「厚揚げのお好み焼き風」を詰めました。
例えば...卵焼きと唐揚げ。ハンバーグと目玉焼きなど詰めると2種類詰めると見栄えがいいです>(もちろん1種類でもOK)
⑤反対側には副菜を詰めました。
⑥おかずの繋ぎ目にはミニトマトを置いて一体感を持たせます。
⑦ご飯にはお好みでごま塩を振ってくださいね。
出来上がり!
まとめ
今回の詰め方はご飯の位置がポイントです!
斜めに入れることで、おかずを入れる位置を分けました。
最後まで見てくださり、ありがとうございました。
インスタグラムでは、最新のレシピを投稿しています。
ぜひ、チェックしてくださいね