Yahoo!ニュース

【西宮市】赤身が多いのに柔らかくて味が濃い!この冬限定の伊予牛しゃぶしゃぶ

まきPRプロデューサー×ライティング(西宮市)

今回は、肉!牛肉です。

「かごの屋」の限定店でこの冬食べられるのが、伊予牛。愛媛県産のブランド牛です。温暖な気候の下のびのび育った牛のお肉は、赤身が多くて肉の味が濃く、柔らかい!

しゃぶしゃぶで頂きました。

大判の伊予牛4枚と、野菜のセットで税込み3520円。ランチとしてはお値段は少し張りますが、それだけの価値があるお肉です。

野菜は、白菜、フリルレタス、もやしや人参の千切り、小松菜、しめじ。それにたっぷりのわかめ。

付けダレはポン酢とゴマダレに2種類があります。どちらも自社商品だそう。

ポン酢のさっぱりした味とゴマの濃厚で甘みのある味とのコントラストがすごい。まるで別の料理を食べているかのような違いなので、飽きません。

ねぎと、大根と人参の薬味付き。

伊予牛の特徴として脂身が多くないので、さくさく食べられ、食後も胃が軽く感じました。こってりしたお肉が苦手な方にもおすすめです。

「伊予牛しゃぶしゃぶと伊予美人てんぷら定食」というしゃぶしゃぶの牛肉が少し少なく、その分てんぷらがある定食もあります。

こちらのてんぷらの、”伊予美人”という愛媛県産の里芋が絶品。ねっとりとした食感と癖がまったくない優しい味わい。外側にはサクッとした衣が薄くついていて2種類の食感が同時に楽しめます。

家庭で里芋のてんぷらをしようと思うと、せいぜい皮を剥いて揚げるだけだと思いますが、さすがプロの仕事は違います。土がついた新鮮な里芋の皮をきれいに剥き、下茹でをしてから煮たものをてんぷらにしてあるんです。これはぜひ食べてみてほしいです。

今回は特別に、かごの屋の通常のしゃぶしゃぶ用の国産牛肉と、伊予牛を食べ比べてみることができました。通常のものももちろんおいしいのですが、お肉の弾力や味の深さが全く違ったのでびっくりしました。

1年頑張ったご褒美におすすめのお料理です。

※取材協力:かごの屋甲子園店

【かごの屋 甲子園店】

住所:兵庫県西宮市上甲子園1丁目4-6

TEL:050‐1807‐8773

営業時間:11時~15時30分、17時~21時30分(土日11時~22時)

アクセス:JR「甲子園口駅」南出口から南へ徒歩約8分

PRプロデューサー×ライティング(西宮市)

「ライティング×PRでお客様を輝かせる」をコンセプトに、LUCIRTEという事業名でPR支援と執筆業をしています。取材・執筆は2004年~携わっており、プレスリリースはもちろん、食系の記事から企画書まで。著書5冊。海外在住時代にはソムリエをしていたことも。西宮の魅力をお届けします。

まきの最近の記事