Yahoo!ニュース

【西宮市】ワンコインでおつりが来るお店まだあった!特大サイズでコスパNo.1かも?!

まきPRプロデューサー×ライティング(西宮市)

物価が上がっているので、パン屋さんのパンも高くなっていて当然だと思っていますが、昭和のサイズ感と価格で頑張っているパン屋さんもあります。

阪急夙川駅近くの高架下にある「モンマルト」もそのひとつ。

創業40年で、震災後に今の場所に移店してきたそうです。

お店の奥の工房でご主人がパンを焼き、接客を奥さまが担当されています。お話好きの明るい方々で、オープンな雰囲気。

まず驚くのが、パンひとつひとつの大きさ。半分の大きさで倍の値段というお店もある中すごい!ラインナップもかなり豊富です。

ネーミングがかなりシンプルで、パイとかデニッシュとかもっと横文字入れられそうなところを削ってシンプルにされています。

こしあんパンなんてトルネード形でスライスアーモンドが乗っていてかなりおしゃれですが、普通に「こしあん」。レモンクリーム、オレンジ、焼きいも、フルーツ、チーズムースなどいろんなデニッシュがあります。シャインマスカットのものが100円台って破格の値段だと思います。

前日のパンはそこからさらに値引き。

今回は、煮卵が入った揚げパン「玉子」と、3枚入りのアーモンドパイ「アーモンド」、クリームコルネの「ホンネット」を買ってみました。3枚入りの「アーモンド」も手のひらサイズで1枚が大きいんです。これで500円で100円以上おつりがきました。激安!

煮卵が丸1個包まれた揚げパンは、半熟煮卵に優しい味が染みこんでいて飽きがこないおいしさ。これ1個でおなかいっぱいになるので、ごはん替わりにできそう。

「ホンネット」はがしっと掴むみたいな特大サイズですが、サクサクのパイ生地。

クリームは凝ってない家庭的な味で、好みを選びません。

「アーモンド」は香ばしいアーモンドクランチがたっぷり乗ったカリカリのパイ。

どれもどこか懐かしい手作りの温かさ溢れるパンです。お財布に優しいだけではなく、癒されるお店だと思いました。

【モンマルト】

住所: 兵庫県西宮市西田町1−8

TEL:0798-33-6562

営業時間:7時~19時

定休日:日曜

アクセス:阪急「夙川駅」徒歩約10分

PRプロデューサー×ライティング(西宮市)

「ライティング×PRでお客様を輝かせる」をコンセプトに、LUCIRTEという事業名でPR支援と執筆業をしています。取材・執筆は2004年~携わっており、プレスリリースはもちろん、食系の記事から企画書まで。著書5冊。海外在住時代にはソムリエをしていたことも。西宮の魅力をお届けします。

まきの最近の記事